ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101004326182230   更新日: 2025年02月18日

野村 和弘

ノムラ カズヒロ | NOMURA Kazuhiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 代謝、内分泌学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (6件): 糖尿病 ,  骨格筋 ,  肥満 ,  エネルギー代謝 ,  サルコペニア ,  栄養
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 メカノセンシングによる筋リモデリング活性化機構の解明と筋萎縮予防薬開発の基盤構築
  • 2022 - 2025 サルコペニアの診断と発症予防法の開発を目指した基盤・応用研究
  • 2021 - 2024 運動で活性化され、加齢で減弱する骨格筋リモデリングプロセスのメカニズム
  • 2020 - 2023 運動と不動化による筋量とエネルギー代謝の制御機構の解析
  • 2019 - 2022 肥満・加齢における骨格筋の質的量的制御メカニズムの解析
全件表示
論文 (48件):
  • Kazuhiro Nomura, Yuki Yamasaki, Kana Takeji, Sachie Deha, Kaho Yamashita, Yuna Izumi-Mishima, Sonoko Yasui-Yamada, Masashi Kuroda, Nagakatsu Harada, Tadahiro Kitamura, et al. Gut-pancreas axis in the control of insulin secretion in streptozotocin-resistant rats. Biochemical and biophysical research communications. 2025. 752. 151487-151487
  • Kazuhiro Nomura, Toshiyuki Takata, Naokazu Muramae, Hiroaki Takahashi, Kozue Abe, Tomokazu Matsuda. Comprehensive treatment with dapagliflozin in elderly chronic kidney disease patients: Clinical efficacy and impact on body composition. Journal of diabetes and its complications. 2025. 39. 2. 108951-108951
  • Mizusa Hyodo, Kazuhiro Nomura, Rie Tsutsumi, Yuna Izumi-Mishima, Hibiki Kawaguchi, Ayuka Kawakami, Kanako Hara, Yuki Suzuki, Taku Shirakawa, Kayo Osawa, et al. Urinary titin as an early biomarker of skeletal muscle proteolysis and atrophy in various catabolic conditions. Biochemical and biophysical research communications. 2024. 737. 150918-150918
  • Mutsumi Katayama, Kazuhiro Nomura, Jonathan M Mudry, Alexander V Chibalin, Anna Krook, Juleen R Zierath. Exercise-induced methylation of the Serhl2 promoter and implication for lipid metabolism in rat skeletal muscle. Molecular metabolism. 2024. 92. 102081-102081
  • Kazuhiro Nomura. A Case of Primary Hyperparathyroidism With a Hypercalcemic Crisis Resulting in Distinct Bone Mineral Redistribution. Cureus. 2024. 16. 10. e72430
もっと見る
MISC (219件):
  • 阿部 梢, 浦井 伸, 野村 和弘, 高橋 宏昌, 松田 友和. 免疫チェックポイント阻害剤誘発性劇症1型糖尿病の発症時にクリニック外来にて療養支援に関わった1例. 日本糖尿病教育・看護学会誌. 2024. 28. 特別号. 151-151
  • 井上 朋也, 平田 悠, 野村 和弘, 倉本 尚樹, 西垣 智子, 小川 渉. 運動における機械刺激感受性イオンチャネルPiezo 1の機能の解明. 日本内分泌学会雑誌. 2024. 100. 3. 782-782
  • 野村 和弘, 小川 渉. 代謝学的に良い肥満と悪い肥満 運動療法に抵抗性を示す"痩せにくい肥満". 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-27
  • 穂積 かおり, 平田 悠, 菅原 健二, 内山 奏, 井上 朋也, 安 立原, 西垣 智子, 野村 和弘, 小川 渉. 骨格筋を中心とした組織間ネットワーク 腸管 骨格筋相互作用による筋量制御のメカニズム. 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-59
  • 小川 渉, 平田 悠, 内山 奏, 井上 朋也, 岩崎 有作, 野村 和弘. 臓器間ネットワークによる代謝制御 四肢不活動時の筋の炎症と萎縮における筋-神経-腸管ネットワークの役割(Organ network and metabolism The Role of the Muscular-Neural-Intestinal Network in Inflammation and Atrophy of Muscle During Limb Immobilization). 糖尿病. 2024. 67. Suppl.1. S-92
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2005 神戸大学 医学部 医学科, 医学博士
学位 (1件):
  • 医学博士 (神戸大学)
委員歴 (3件):
  • 日本肥満学会 評議員
  • 日本内分泌学会 評議員
  • 日本糖尿病学会 評議員
受賞 (6件):
  • 2013/10 - 日本肥満学会 若手研究奨励賞
  • 2012/12 - 分子糖尿病学シンポジウム 研究奨励賞
  • 2012/04 - 日本内分泌学会 若手研究奨励賞
  • 2012/04 - 日本臨床分子医学会 学術奨励賞
  • 2012/02 - 日本糖尿病肥満動物学会 若手研究奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る