ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202101004607397634   更新日: 2025年04月04日

長谷川 記央

ハセガワ ノリオ | Hasegawa Norio
クリップ
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://office-hasegawatax.com/
研究分野 (4件): 経営学 ,  社会法学 ,  会計学 ,  会計学
研究キーワード (6件): 国税通則法 ,  国税徴収法 ,  経営学 ,  税務会計学 ,  租税法 ,  法人税法
論文 (60件):
  • 長谷川 記央. 役員給与等に関する税務会計学的研究. 税務事例. 2025. 57. 4. 36-48
  • 長谷川 記央. 交際費課税制度における無料優待券の税務会計学的研究-オリエンタルランド事件を題材にして-. 経営実務研究. 2024. 19. 53-70
  • 長谷川 記央. インボイス制度施行後における気になるポイント. 税務QA. 2024. 271. 38-42
  • 長谷川 記央. 未実現利益の課税に関する税務会計学的研究-租税法律主義と課税の公平-. 租税訴訟. 2024. 17. 49-72
  • 長谷川 記央. 電帳法・インボイス制度を見据えた書面添付制度の活用. 税務QA. 2024. 265. 4-37
もっと見る
MISC (13件):
  • 長島 弘, 石川 緑, 石村 耕治, 長谷川 記央他. 討論 雇用・教育と税制. 租税理論研究叢書. 2024. 34. 111-135
  • 長谷川 記央. 東京都「不燃化特区」に係る実務報告. 観光まちづくり学会誌. 2024. 18-21. 88-93
  • 長谷川記央他. シンポジウム インボイス制度及び電帳法の下での帳簿制度の変容. 税務会計研究. 2024. 35. 63-113
  • 石村耕治, 長谷川記央他. 討論 人権と税制・税務行政. 租税理論研究叢書. 2023. 33. 130-153
  • 河崎 照行, 長谷川, 記央他. シンポジウム コロナ禍で生じた税務会計の諸問題. 税務会計研究. 2023. 34. 81-136
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • スポーツ行事の中止等に生じた権利を放棄した場合の寄附金の検討
    (日本体育・スポーツ経営学会 2025)
  • 実質資本維持概念の法人税等の会計処理の虚構性
    (日本経営会計学会 全国学術大会 2025)
  • 交際費課税制度における無料優待券の税務会計学 的研究 - オリエンタルランド事件を題材にして -
    (日本経営実務研究学会 全国研究発表大会 2025)
  • 貸倒損失に関する権利確定主義の問題
    (日本ビジネス・マネジメント学会 第19回全国研究発表大会 2024)
  • 無料優待券に係る交際費等の問題
    (観光まちづくり学会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2011 東洋大学大学院 法学研究科
  • 2005 - 2008 東洋大学大学院 経営学研究科
  • 2001 - 2005 東洋大学 経営学部 マーケティング学科
学位 (2件):
  • 修士(経営学)
  • 修士(法学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 常磐大学(春学期)
  • 2020/04 - 現在 高崎経済大学(秋学期)
  • 2019/09 - 現在 秀明大学
  • 2021/04 - 2021/09 筑波学院大学(春学期)
  • 2018/04 - 2021/03 東京福祉大学
委員歴 (6件):
  • 2024/09 - 現在 一般社団法人日本経営学会連合 幹事
  • 2022/02 - 現在 日本戦略経営学会 理事
  • 2021/06 - 現在 一般社団法人日本外部監査人会 理事
  • 2020/01 - 現在 日本地方公会計学会 理事
  • 2019/12 - 現在 日本経営監査学会 理事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2025/03 - JASMA 日本経営会計学会 学術功労賞
  • 2024/09 - 公益財団法人全日本能率連盟 公益社団法人全日本能率連盟表彰牌
所属学会 (14件):
中小企業会計学会 ,  日本租税理論学会 ,  日本商学研究学会 ,  余暇ツーリズム学会 ,  観光まちづくり学会 ,  日本経営実務研究学会 ,  日本経営監査学会 ,  日本体育・スポーツ経営学会 ,  日本地方公会計学会 ,  日本経営会計学会 ,  税務会計研究学会 ,  企業法学会 ,  租税訴訟学会 ,  日本税法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る