研究者
J-GLOBAL ID:202101013535415160
更新日: 2024年12月25日 今村 拓万
イマムラ タクマ | Imamura Takuma
研究キーワード (12件):
数理論理学
, 超準解析
, 非古典論理
, 計算可能性理論
, 型理論
, ラムダ計算
, 領域理論
, トポロジー
, 粗幾何学
, 数学基礎論
, 数学の哲学
, 連続体の哲学
論文 (13件): -
今村 拓万. 小尺度トポロジーと大尺度トポロジーの統一的枠組み(集合論的および幾何学的トポロジーと関連分野への応用). 数理解析研究所講究録. 2023. 2243. 100-112
-
今村 拓万. McLaughlin-Millerの運動モデルの位相的側面. 科学基礎論研究. 2022. 50. 1. 47-72
-
Takuma Imamura. On the definition of neutrosophic logic. Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics. 2022. 34. 3. 669-672
-
Takuma Imamura. A nonstandard construction of direct limit group actions. Mathematical Communications. 2022. 27. 1. 63-75
-
Takuma Imamura. Sequential ends and nonstandard infinite boundaries of coarse spaces (Research Trends on General Topology and its Related Fields). RIMS Kôkyûroku. 2022. 2209. 1-7
もっと見る MISC (5件): -
Takuma Imamura. Nonstandard methods in large-scale topology II. arXiv preprint. 2020. 2002.12803
-
Takuma Imamura. Fehrele's principle in nonstandard topology. arXiv preprint. 2019. 1904.09663
-
Takuma Imamura. Corrigendum to "Nonstandard homology theory for uniform spaces". 2018
-
Takuma Imamura. On the extreme power of nonstandard programming languages. arXiv preprint. 2018. 1811.05307
-
Takuma Imamura. Game arguments in some existence theorems of Friedberg numberings. arXiv preprint. 2015. 1508.04387
講演・口頭発表等 (21件): -
幾何学的群論のためのボルノロジー
(Ronkeisha Web Lecture(仮題) 2022)
-
小尺度トポロジーと大尺度トポロジーの統一的枠組み
(RIMS共同研究(公開型)「集合論的および幾何学的トポロジーと関連分野への応用」 2022)
-
超準的手法に基づく位相幾何学の統一的研究
(数学・数理科学専攻若手研究者のための異分野・異業種研究交流会2021 2021)
-
p-距離空間とデータフローシステム
(第32回代数, 論理, 幾何と情報科学研究集会 2021)
-
Nonstandard topology and asymptology
(ERATO MMSD G0 Seminar 2021)
もっと見る 学歴 (3件): - 2018 - 2021 京都大学 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻 数理解析系 博士後期課程
- 2016 - 2018 京都大学 大学院理学研究科 数学・数理解析専攻 数理解析系 修士課程
- 2012 - 2016 富山大学 理学部 数学科
学位 (1件): 委員歴 (2件): - 2021/12 - 現在 American Mathematical Society Reviewer for Mathematical Reviews
- 2021/08 - 現在 zbMATH Open Reviewer
受賞 (1件): - 2016/03 - 富山大学 学長表彰(特筆すべき業績等を有する者)
所属学会 (3件):
American Mathematical Society
, 日本データベース学会
, 科学基礎論学会
前のページに戻る