特許
J-GLOBAL ID:202103001865951270

車両外部通信方法及び装置並びに端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-501683
特許番号:特許第6801074号
出願日: 2016年07月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 交通システムにおける車両に適用される車両外部通信方法であって、 前記車両により、関連づけ登録要求メッセージを管理デバイスに送信するステップであり、前記関連づけ登録要求メッセージは、前記車両が前記管理デバイスとの制御関連づけを確立するのを要求することを示すために使用され、前記制御関連づけは、前記車両が前記管理デバイスにより送信された適用要求メッセージを受信し、前記適用要求メッセージに従って適用応答メッセージを前記管理デバイスに送信することを含む、ステップと、 前記車両により、前記管理デバイスにより送信され且つ成功識別子を含む第1の関連づけ登録応答メッセージを受信し、前記第1の関連づけ登録応答メッセージに従って前記管理デバイスとの制御関連づけを確立するステップであり、前記第1の関連づけ登録応答メッセージは、前記車両が前記管理デバイスとの制御関連づけを確立するのを許可されることを示すために使用される、ステップ、又は、 前記車両により、前記管理デバイスにより送信され且つ失敗識別子を含む第2の関連づけ登録応答メッセージを受信するステップであり、前記第2の関連づけ登録応答メッセージは、前記車両が前記管理デバイスとの制御関連づけを確立するのを禁止されることを示すために使用される、ステップと、 を含み、 前記車両が前記管理デバイスにより送信された適用要求メッセージを受信し、前記適用要求メッセージに従って適用応答メッセージを前記管理デバイスに送信することは、 前記車両により、前記管理デバイスにより送信され且つ車両パラメータ識別子を含む問い合わせ要求メッセージを受信することと、 前記車両により、問い合わせ応答メッセージを前記管理デバイスに送信し、前記問い合わせ応答メッセージは、前記車両パラメータ識別子に対応する車両パラメータを含むことと、を含み、 前記問い合わせ要求メッセージは、前記管理デバイス内の車両情報を同期させるために前記管理デバイスにより周期的に送信され、前記車両パラメータ識別子は、複数の所定の車両パラメータのうち問い合わせられる必要がある車両パラメータを示すために使用される、方法。
IPC (4件):
G08G 1/00 ( 200 6.01) ,  G01C 21/26 ( 200 6.01) ,  G08G 1/09 ( 200 6.01) ,  H04M 11/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
G08G 1/00 D ,  G01C 21/26 A ,  G08G 1/09 F ,  H04M 11/00 302
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る