特許
J-GLOBAL ID:202103003494268701

ズームレンズ及びそれを有する撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿部 琢磨 ,  黒岩 創吾
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-043135
公開番号(公開出願番号):特開2017-161568
特許番号:特許第6833323号
出願日: 2016年03月07日
公開日(公表日): 2017年09月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 物体側から像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、1以上のレンズ群を有し全体として正の屈折力の後群より構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、 前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、負の屈折力を有し接合レンズおよび接合レンズの一部でない第11レンズ要素、負の屈折力を有し接合レンズおよび接合レンズの一部でない第12レンズ要素、正の屈折力を有し接合レンズおよび接合レンズの一部でない第13レンズ要素から構成され、 広角端における全系の焦点距離をfw、広角端におけるバックフォーカスをskw、前記第12レンズ要素の焦点距離をfL12、前記第1レンズ群の焦点距離をf1、望遠端における全系の焦点距離をft、前記第12レンズ要素の物体側のレンズ面の曲率半径をR12a、前記第12レンズ要素の像側のレンズ面の曲率半径をR12b、前記第13レンズ要素の物体側のレンズ面の曲率半径をR13aとするとき、 -2.0<fL12/fw<-0.2 2.149≦skw/fw<5.0 0.50<|f1/ft|<0.85 -0.40<(R12b+R12a)/(R12b-R12a)<-0.05 2.0<(R13a+R12b)/(R13a-R12b)<12.0 なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。
IPC (3件):
G02B 15/16 ( 200 6.01) ,  G02B 13/18 ( 200 6.01) ,  G02B 15/20 ( 200 6.01)
FI (3件):
G02B 15/16 ,  G02B 13/18 ,  G02B 15/20
引用特許:
出願人引用 (22件)
全件表示
審査官引用 (22件)
全件表示

前のページに戻る