研究者
J-GLOBAL ID:202201004536213020
更新日: 2024年11月11日
上白川 沙織
カミシラカワ サオリ | Kamishirakawa Saori
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域看護学分野
徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域看護学分野 について
「徳島大学大学院医歯薬学研究部 地域看護学分野」ですべてを検索
職名:
助教
研究分野 (3件):
高齢者看護学、地域看護学
, 生涯発達看護学
, 基礎看護学
研究キーワード (3件):
災害看護学
, 地域看護学
, 看護教育学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2023 - 2026 看護師の職業継続に係る「働き続ける強さ」測定尺度の開発
2021 - 2024 セルフモニタリングを取り入れたストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発
論文 (15件):
多田 美由貴, 岡久 玲子, 上白川 沙織, 松下 恭子. 新任期保健師のCOVID-19対応実態と健康関連QOLおよび職務満足度との関連. 四国公衆衛生学会雑誌. 2024. Vol.69. No.1. 87-95
白井 咲弥, 岡久 玲子, 松下 恭子, 多田 美由貴, 上白川 沙織. 産業看護職による糖尿病に罹患した労働者への治療と仕事の両立支援の実態. 四国公衆衛生学会雑誌. 2024. 69. 1. 30-30
多田 美由貴, 岡久 玲子, 松下 恭子, 岩本 里織, 上白川 沙織. 保健師が捉える乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシーの現状. JNI: The Journal of Nursing Investigation. 2023. 21. 1. 1-9
上白川 沙織, 多田 美由貴, 岡久 玲子, 松下 恭子. 乳幼児をもつ母親の防災意識の実態:防災セミナー受講前後の比較. JNI : The Journal of Nursing Investigation. 2023
中野 沙織, 岩佐 幸恵, 岸田 佐智. 長く働き続けることができる看護師が獲得した働き続けるための「心の強さ」の構造. 日本看護研究学会雑誌. 2022. 45. 2. 2_283-2_296
もっと見る
MISC (10件):
内田 莉子, 石飛 咲良, 大久保 佳音, 上白川 沙織, 松下 恭子. 在宅で暮らす聴覚障害者の防災対策と課題についての文献検討. Japanese Journal of Disaster Medicine. 2024. 28. Suppl. 441-441
細井 玲, 岡久 玲子, 多田 美由貴, 上白川 沙織, 松下 恭子. 行政保健師における災害発生時に向けた平時からの連携ニーズ. Japanese Journal of Disaster Medicine. 2024. 28. Suppl. 503-503
上白川 沙織, 岡久 玲子. 公立病院で働くベテラン看護師の「働き続ける強さ」の獲得・強化の過程. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2023. 43回. 686-686
松下恭子, 中野沙織, 多田美由貴, 岡久玲子. COVID-19感染拡大状況下における在宅看護学実習の受け入れに関する訪問看護ステーション管理者の意識. 日本看護研究学会中国・四国地方会学術集会抄録集(Web). 2022. 35th
多田 美由貴, 岡久 玲子, 中野 沙織, 松下 恭子. 新型コロナウイルス感染症流行下における新任期保健師の健康関連QOLと職務満足度. 日本公衆衛生看護学会学術集会講演集. 2022. 10回. 127-127
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
行政保健師における災害発生時に向けた平時からの連携ニーズ
(第 29 回日本災害医学会総会・学術集会 プログラム・抄録集 2024)
在宅で暮らす聴覚障害者の防災対策と課題についての文献検討
(第 29 回日本災害医学会総会・学術集会 プログラム・抄録集 2024)
ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告1)
(第12回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集 2024)
ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告2)
(第12回日本公衆衛生看護学会学術集会講演集 2024)
公立病院で働くベテラン看護師の「働き続ける強さ」の獲得・強化の過程
(日本看護科学学会学術集会講演集 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
2017 - 2020 徳島大学大学院 保健科学教育部 保健学専攻
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM