研究者
J-GLOBAL ID:202201014165322608
更新日: 2025年03月25日 久野 将宗
Kuno Masamune
- 阪本 太吾, 大場 次郎, 井上 潤一, 大山 太, 苛原 隆之, 中山 伸一, 久野 将宗, 横堀 將司. 来るべき大災害への備え、クラッシュ症候群を考える:多職種連携 国際緊急援助隊救助チームのクラッシュ症候群に対する教育. Japanese Journal of Disaster Medicine. 2024. 28. Suppl. 260-260
- 渡辺圭, 近藤匡慶, 長野槙彦, 久野将宗, 菅谷量俊. 血液灌流療法と脂肪乳剤が有効であったカルバマセピン中毒の1例. 日本臨床救急医学会雑誌. 2024. 27. 3
- 渡辺圭, 近藤匡慶, 長野槙彦, 菅谷量俊, 高瀬久光, 久野将宗, 矢島領. 市販薬ウット錠の大量服用による急性ブロモバレリル尿素中毒の1例~意識レベルと血中濃度の関連性~. 日本医科大学医学会雑誌. 2023. 19. 4
- 長野 槙彦, 近藤 匡慶, 津田 充穂, 菅谷 量俊, 田上 隆, 金子 純也, 工藤 小織, 久野 将宗, 畝本 恭子, 高瀬 久光. てんかん重積患者に対するイーケプラ点滴静注の薬物動態および有用性の検討. 日本臨床救急医学会雑誌. 2019. 22. 2. 308-308
- 田中 知恵, 佐藤 慎, 田上 隆, 金子 純也, 福田 令雄, 久野 将宗, 畝本 恭子. 日本外傷データバンクに登録された独歩来院患者の入院期間に関係する因子の検討. 日本外傷学会雑誌. 2018. 32. 2. 334-334
- 田中 知恵, 佐藤 慎, 田上 隆, 金子 純也, 福田 令雄, 久野 将宗, 畝本 恭子. 日本外傷データバンクに登録された独歩来院患者の入院期間に関係する因子の検討. 日本外傷学会雑誌. 2018. 32. 2. 334-334
- 畝本 恭子, 工藤 小織, 久野 将宗, 北橋 章子, 田上 隆, 福田 令雄, 金子 純也, 佐藤 慎, 田中 知恵, 小林 純子, et al. JATECからJETECへ〜脳神経外科医のかかわり〜 多発外傷における脳神経外科医かつ救命医としてのメリットとジレンマ. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集. 2018. 41回. 63-63
- 齋藤 研, 金子 純也, 小林 純子, 賀 亮, 佐藤 慎, 田中 知恵, 福田 令雄, 北橋 章子, 田上 隆, 工藤 小織, et al. 小児急性硬膜下血腫の術後に"Big Black Brain"様変化を来した一例. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集. 2018. 41回. 110-110
- 畝本 恭子, 工藤 小織, 久野 将宗, 北橋 章子, 田上 隆, 福田 令雄, 金子 純也, 佐藤 慎, 田中 知恵, 小林 純子, et al. JATECからJETECへ〜脳神経外科医のかかわり〜 多発外傷における脳神経外科医かつ救命医としてのメリットとジレンマ. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集. 2018. 41回. 63-63
- 齋藤 研, 金子 純也, 小林 純子, 賀 亮, 佐藤 慎, 田中 知恵, 福田 令雄, 北橋 章子, 田上 隆, 工藤 小織, et al. 小児急性硬膜下血腫の術後に"Big Black Brain"様変化を来した一例. 日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集. 2018. 41回. 110-110
- 近藤匡慶, 長野槙彦, 菅谷量俊, 田中知恵, 工藤小織, 久野将宗, 畝本恭子, 高瀬久光. 救命救急センターにおける専任薬剤師による抗菌薬適正使用支援の有用性. 日本臨床救急医学会雑誌. 2018. 21. 2. 430-430
- 諸江 雄太, 畝本 恭子, 田上 隆, 福田 令雄, 久野 将宗. 多数熱傷患者の重症度評価は熱傷面積だけでよい. 熱傷. 2017. 43. 4. 214-214
- 田上 隆, 畝本 恭子, 久野 将宗, 工藤 小織, 諸江 雄太, 北橋 章子, 福田 令雄, 金子 純也, 田中 知恵, 小林 純子, et al. 重症熱傷患者における初期輸液の指標として動的循環パラメーターは有用か? Pro. 日本救急医学会雑誌. 2017. 28. 9. 489-489
- 田中 知恵, 畝本 恭子, 久野 将宗, 工藤 小織, 田上 隆, 諸江 雄太, 北橋 章子, 福田 令雄, 金子 純也. 頸髄損傷急性期における固定術の施行時期(24時間以内と7日以内)と死亡率. 日本救急医学会雑誌. 2017. 28. 9. 724-724
- 田上 隆, 康永 秀生, 畝本 恭子, 久野 将宗, 工藤 小織, 北橋 章子, 福田 令雄, 金子 純也, 田中 知恵, 諸江 雄太, et al. 救急領域におけるDPCデータの活用. 日本救急医学会雑誌. 2017. 28. 9. 377-377
- 畝本 恭子, 田中 知恵, 金子 純也, 福田 令雄, 北橋 章子, 田上 隆, 諸江 雄太, 工藤 小織, 久野 将宗, 横田 裕行. 生産年齢層の遷延性意識障害症例に関する臨床的検討. Journal of Japan Coma Society: JJCS. 2017. 26. 1. 61-61
- 諸江 雄太, 畝本 恭子, 田上 隆, 久野 将宗, 福田 令雄, 金子 純也, 田中 知恵, 工藤 小織, 柴田 あみ, 小柳 正雄. 単なる転倒外傷でも頭部CT撮影は無難である. 日本外傷学会雑誌. 2017. 31. 2. 296-296
- 諸江 雄太, 畝本 恭子, 田上 隆, 福田 令雄, 金子 純也, 柴田 あみ, 田中 知恵, 小柳 正雄, 久野 将宗, 工藤 小織. 救急隊による外傷患者の重症判断の精度は高められるか?. 日本外傷学会雑誌. 2017. 31. 2. 332-332
- 長野 槙彦, 近藤 匡慶, 田上 隆, 金子 純也, 田中 知恵, 諸江 雄太, 工藤 小織, 久野 将宗, 畝本 恭子, 高瀬 久光. 救命救急センター常駐薬剤師による配合変化防止と投与ルート管理への取り組み. 日本臨床救急医学会雑誌. 2017. 20. 2. 455-455
- 諸江 雄太, 田上 隆, 畝本 恭子, 久野 将宗, 工藤 小織, 武原 章子, 金子 純也, 小柳 正雄, 田中 知恵, 福田 令雄. 熱傷患者の病院前重症度評価では熱傷面積だけで十分である. 日本臨床救急医学会雑誌. 2017. 20. 2. 342-342
前のページに戻る