文献
J-GLOBAL ID:202202285403767747   整理番号:22A0181366

貯蔵期間中における凍結乾燥ニンジンの色強化とフレーバ変化に及ぼす超音波,熱,アスコルビン酸およびCaCl_2処理の影響【JST・京大機械翻訳】

Effects of ultrasound, heat, ascorbic acid and CaCl2 treatments on color enhancement and flavor changes of freeze-dried carrots during the storage period
著者 (8件):
資料名:
巻: 373  号: PB  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0766A  ISSN: 0308-8146  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シェルフライフの間,凍結乾燥ニンジン(FDC)で脱色と不快なフレーバーが観察された。本研究は,120日間貯蔵中のFDCの色とフレーバーに対する熱/非熱前処理と貯蔵温度の影響を調べた。結果は,テルペンと硫黄含有有機物が60°C処理(p<0.05)に敏感な主な揮発性物質であることを示した。FDCの非酵素的褐変は貯蔵時に生じ,含水量(r=0.63)及び水分活性(r=0.84)と有意に正相関し,一方総カロチノイド含量(TCC,r=-0.62)と負相関した。しかし,120日(25°C)でのFDCの赤さ(29.66%),彩度(16.59%)およびTCC(3.40%)は,超音波(40kHz,100W,10分)およびアスコルビン酸(2%,w/v)-CaCl_2(1%,w/v)溶液(UAA-CaCl_2)の組合せ処理後に効果的に改善され,UAA-CaCl_2で前処理し25°Cで保存したニンジンはFDC貯蔵を促進することを示した。Copyright 2022 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜とその加工品 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る