特許
J-GLOBAL ID:202203013355109537

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 池上 徹真 ,  須藤 章 ,  高下 雅弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-175441
公開番号(公開出願番号):特開2020-047791
特許番号:特許第6995725号
出願日: 2018年09月19日
公開日(公表日): 2020年03月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1の面と前記第1の面に対向する第2の面を有する炭化珪素層と、 前記炭化珪素層の中に設けられた第1導電型の第1の炭化珪素領域と、 前記第1の炭化珪素領域と前記第1の面との間に設けられ、前記第1の面と接する部分の形状が八角形である第2導電型の第2の炭化珪素領域と、 前記第1の炭化珪素領域と前記第1の面との間に設けられ、前記第1の面に平行な第1の方向に延び、前記第2の炭化珪素領域に接続され、前記第1の面に対し平行で前記第1の方向に垂直な第2の方向の幅が、前記第2の炭化珪素領域の前記第2の方向の幅よりも狭い第2導電型の第3の炭化珪素領域と、 前記炭化珪素層の前記第1の面の側に設けられ、前記第1の炭化珪素領域に接する第1の電極と、 前記炭化珪素層の前記第2の面の側に設けられた第2の電極と、 前記第1の電極と前記第2の炭化珪素領域との間に設けられ、前記第1の面と接する部分の形状が八角形である金属シリサイド層と、を備える半導体装置。
IPC (6件):
H01L 29/872 ( 200 6.01) ,  H01L 29/861 ( 200 6.01) ,  H01L 29/868 ( 200 6.01) ,  H01L 29/06 ( 200 6.01) ,  H01L 21/28 ( 200 6.01) ,  H01L 29/41 ( 200 6.01)
FI (11件):
H01L 29/86 301 F ,  H01L 29/86 301 E ,  H01L 29/86 301 D ,  H01L 29/91 K ,  H01L 29/06 301 G ,  H01L 29/06 301 V ,  H01L 29/91 D ,  H01L 29/91 F ,  H01L 21/28 301 S ,  H01L 29/44 P ,  H01L 21/28 301 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る