研課題
J-GLOBAL ID:202204006939093893  研究課題コード:14541620

脳神経繊維の走行方向を可視化する新規偏光観察法の開発

実施期間:2014 - 2015
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 医学部(信濃町), 特任講師 )
研究概要:
本研究開発の目標には「脳の神経線維の走行方向を可視化すること」を掲げた。この目的のために現在利用されている方法は核磁気共鳴画像法(Magnetic Resonance Imaging; MRI)である。MRIを用いれば非侵襲的に神経線維連絡を把握できる利点がある一方で、空間解像度が低い(0.2~1 mm)ことや機器が高額で使用機会が限定されるなどの欠点がある。そこで本研究開発では、神経科学の研究室が通常所有している脳切片作成装置を活用し、新規の光学系と融合させることで、脳切片中の神経線維走行方向の取得実現を目指した。その結果、MRIの100倍程度の高い空間解像度(0.005 mm)で神経線維走行を示す画像を得ることに成功した。今後は企業と連携し、計測の自動化や製品化を目指す。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る