• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901010724842031   Update date: Mar. 26, 2025

Koyama Hideki

コヤマ ヒデキ | Koyama Hideki
Clips
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.life.hyogo-u.ac.jp/koyama/
Research field  (2): Science education ,  Electronic devices and equipment
Research keywords  (15): electronic circuit ,  光通信 ,  制御 ,  計測 ,  教材 ,  発光ダイオード ,  多孔質シリコン ,  ポーラスシリコン ,  anisotropy ,  polarization ,  electroluminescence ,  photoluminescence ,  luminescence ,  silicon nanocrystal ,  porous silicon
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2004 - 2007 直線偏光を利用したナノ構造シリコン材料の異方性制御
  • 2002 - 2003 可視発光性シリコンナノ構造の新しい作製方法の開発
  • 2000 - 2002 ナノ構造シリコンによる偏光制御素子の開発
  • 2000 - 2002 ナノ構造シリコンによる偏光制御素子の開発
  • 1998 - 1999 Development and Photonic Integration of Efficient and Stable Silicon-Based LED
Show all
Papers (90):
  • 馬場 栄徳, 小山 英樹. 中学校技術科の学習のためのリニアモータ教具の開発と授業実践. 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌). 2025. 145. 3. 52-57
  • 豊嶋 奏多, 大谷 真司, 小山 英樹. 逆バイアスされたショットキーバリアダイオードの温度センシング特性と教材への応用. 電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌). 2025. 145. 3. 45-51
  • KOYAMA Hideki, KATSUDA Taro, TOYOSHIMA Kanata, BABA Eitoku, OTANI Shinji. A Simple Educational System to Lean How Drones Fly. 2024. 65. 49-53
  • 小山英樹, 馬場栄徳, 豊嶋奏多. パソコン制御によるD/A・A/D変換学習のための電子回路基板. 兵庫教育大学研究紀要. 2024. 64. 29-35
  • 小山英樹, 西村尚大. 発光ダイオードの温度センシング機能を利用した簡易な計測制御システム. 兵庫教育大学研究紀要. 2019. 55. 19-23
more...
MISC (68):
Books (8):
  • 一般社団法人日本産業技術教育学会実践事例集「テクノロジーとエンジニアリングの教室」第4巻2024
    一般社団法人日本産業技術教育学会 2025 ISBN:9784990239565
  • イノベーション力を育成する技術・情報教育の展望
    ジアース教育新社 2016
  • 異種機能デバイス集積化技術の基礎と応用
    シーエムシー出版 2012
  • ナノシリコンの最新技術と応用展開
    シーエムシー出版 2010
  • 光技術総合事典
    オプトロニクス社 2004
more...
Lectures and oral presentations  (137):
  • 工業高校におけるダイオードの温度センシング特性の授業実践
    (令和7年電気学会全国大会 2025)
  • 音量センサ教材の開発
    (日本産業技術教育学会近畿支部第41回研究発表会 2024)
  • ツェナーダイオードを用いた逆バイアスダイオード温度センサの出力線形化
    (令和6年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2024)
  • 工業高校における温度センサを使用した授業実践
    (日本産業技術教育学会第67回全国大会 2024)
  • リニアモータの原理を学習するための教具の開発
    (令和6年電気学会全国大会 2024)
more...
Education (2):
  • 1985 - 1987 Tokyo University of Agriculture and Technology
  • 1981 - 1985 Tokyo University of Agriculture and Technology Faculty of Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京農工大学)
Work history (6):
  • 2007/04 - Hyogo University of Teacher Education Graduate School of Education
  • 2005/04 - Hyogo University of Teacher Education Graduate School of Education
  • 1999/12 - Hyogo University of Teacher Education Faculty of School Education
  • 1991/04 - Tokyo University of Agriculture and Technology Faculty of Engineering
  • 1990/09 - 沖電気工業(株) 半導体技術研究所 研究員
Show all
Committee career (14):
  • 2019/04 - 現在 兵庫県立東播工業高等学校 学校評議員
  • 2017/04 - 現在 兵庫県立小野工業高等学校 学校評議員
  • 2023/08 - 2025/08 日本産業技術教育学会 常任編集委員
  • 2021 - 2023 日本教育大学協会全国技術教育部門 常任委員
  • 2021 - 2023 日本教育大学協会近畿地区技術教育部門 代表
Show all
Association Membership(s) (5):
Japanese Society for Engineering Education ,  THE ILLUMINATING ENGINEERING INSTITUTE OF JAPAN ,  THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN ,  日本産業技術教育学会 ,  応用物理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page