• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201001029420203010   Update date: Mar. 26, 2025

Yoshino Kyoji

ヨシノ キョウジ | Yoshino Kyoji
Clips
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://user.numazu-ct.ac.jp/~k-yoshino/yoshino.htm
Research field  (3): Pharmacology ,  Pharmaceuticals - health and biochemistry ,  Food sciences
Research keywords  (2): 予防医学/ 食品機能化学 ,  Biochemistry of Aging
Research theme for competitive and other funds  (17):
  • 2020 - 2021 茶園における生産量と品質を考慮したリモートセンシング解析
  • 2012 - 2021 香煎茶の保健作用に関する研究
  • 2019 - 2020 小さな微生物の大きなチカラ
  • 2005 - 2020 コタラヒムブツの保健作用に関する研究
  • 2008 - 2009 米味噌の脂質吸収抑制作用に関する研究
Show all
Papers (173):
  • 芳野恭士, 加藤榛華, 鈴木静男. 静岡県沼津地区で生産された緑茶の特性. 沼津高専研究報告. 2025. 59. 39-44
  • 芳野恭士, 古川一実, 柳沼俊多, 鈴木静男. 茶葉および茶不定胚中のカフェインおよびその関連化合物の含有量. 沼津高専研究報告. 2025. 59. 45-52
  • 芳野恭士, 田中仁貴, 村松 勇, 宮内佑子. メチル化カテキンの抗酸化作用と抗老化作用. 沼津高専研究報告. 2025. 59. 53-59
  • 芳野恭士, 加賀美 丞, 杉山聡一, 杉﨑海織, 藤井彩乃, 佐藤 赳, 笹本大志. アカザカズラの糖および脂質吸収抑制成分. 沼津高専研究報告. 2025. 59. 61-66
  • 竹口昌之, 野毛 悟, 松本祐子, 植松由美子, 太田菜々美, 市川仁晴, 町 拓磨, 岩田みなみ, 秋山有紗, 大角寿桜, et al. 門池の環境調査:2021年度課題研究. 沼津高専研究報告. 2025. 59. 67-72
more...
MISC (50):
more...
Books (12):
  • 紅茶の保健機能と文化
    アイケイコーポレーション 2008
  • 茶の化学成分と機能
    弘学出版 2002
  • Polyphenols Communications 2000
    Technische Universität München 2000
  • 楽しい科学実験PART2-試みから創造へ-
    丸善 2000
  • Effects of green tea polyphenols on fish oil supplemented diet given to ddY mice (共著)
    Proceedings of the International Symposium on tea Culture and Health Science 1997
more...
Lectures and oral presentations  (85):
  • チャ不定胚の分化を誘発する緑色化の条件およびその時の機能性成分の状態
    (日本育種学会第147回講演会 2025)
  • 「門池の環境等について」門池環境調査隊!2024(since 2006) 2024年度活動報告ほか
    (第22回 門池の水と環境を考える会 2024)
  • 門池の水質と生物
    (令和6年度門池中学校1年生地域人材講話 2024)
  • 沼津茶の成分と効能の特性-静岡県 内産地,製造方法,栽培品種,摘採時期での比較-
    (第39回茶学術研究会講演会 2024)
  • リモートセンシング技術を用いた茶園における新葉の生産量と成分に関するモデル比較解析
    (遺伝学講座・みしま 2024)
more...
Education (2):
  • - 1987 静岡薬科大学大学院 薬学研究科
  • - 1982 静岡薬科大学 薬学部 製薬学科
Professional career (2):
  • (BLANK)
  • (BLANK)
Work history (7):
  • 2025/04 - 2026/03 沼津工業高等専門学校 非常勤講師
  • 2014/12 - 2025/03 Japan Advanced Institute of Science and Technology
  • 1989/04 - 2025/03 National Institute of Technology, Numazu College
  • 2023/03 - National Institute of Technology, Numazu College
  • 2014/04 - 2016/03 静岡技術移転合同会社 技術移転コーディネータ
Show all
Committee career (6):
  • 2021/07 - 2023/06 沼津市 環境活動推進協議会委員
  • 2007/04 - 2023/03 日本酸化ストレス学会 評議員/代議員
  • 2015/04 - 2017/03 三島信用金庫「夢企業大賞」 選考委員
  • 2014/04 - 2016/03 富士山麓アカデミック&サイエンスフェア 実行委員会委員
  • 2011/04 - 2016/03 駿河伊豆産業交流会 会員
Show all
Association Membership(s) (6):
JAPAN SOCIETY OF NUTRITION AND FOOD SCIENCE ,  日本カテキン学会(2023.3で退会) ,  日本食品衛生学会(2023.3で退会) ,  茶学術研究会 ,  SOCIETY FOR FREE RADICAL RESEARCH JAPAN ,  日本薬学会(2023.1で退会)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page