• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201601019613417393   Update date: Mar. 29, 2025

Ueda Akihiko

ウエダ アキヒコ | Ueda Akihiko
Affiliation and department:
Job title: Assistant Professor
Research field  (1): Neurology
Research keywords  (3): 白質脳症 ,  遺伝性脳血管障害 ,  CADASIL
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2017 - 2020 Therapeutic target for enzymatic activity of granular osmiophilic material in CADASIL
  • 2015 - 2017 Detection of target to treat patients with CADASIL with existent medicine
  • 2013 - 2015 Detection of key molecules of CADASIL using proteomics and histochemical analysis
Papers (70):
  • 高曽根 健, 臼田 真帆, 松嶋 聡, 中村 勝哉, 神力 悟, 植田 明彦, 植田 光晴, 関島 良樹. 特徴的な脳幹のMRI所見を認めたHTRA1関連脳小血管病の57歳男性例. 臨床神経学. 2024. 64. 11. 836-836
  • 植田 明彦, 神力 悟, 中島 誠, 植田 光晴. 遺伝性脳小血管病研究の新展開 CADASIL診断における皮膚生検の有用性. 神経治療学. 2024. 41. 6. S181-S181
  • 近藤 光, 竹村 直晃, 細山 幸子, 加賀 友継, 馬渕 直紀, 丹羽 淳一, 神力 悟, 植田 明彦, 植田 光晴. 若年期に精神症状・禿頭・脳梗塞を発症したNOTCH3遺伝子のArg332Cys変異を認めるCADASILの1例. 臨床神経学. 2024. 64. 9. 680-680
  • 井 建一朗, 植田 明彦, 植田 光晴. 地方中核病院の医療従事者における慢性頭痛の実態調査. 日本頭痛学会誌. 2024. 51. 1. 184-188
  • 中原 圭一, 中島 誠, 村上 慶高, 植田 明彦, 大林 光念, 植田 光晴. 延髄外側梗塞における皮膚温の非対称性. 日本自律神経学会総会プログラム・抄録集. 2023. 76回. 107-107
more...
MISC (90):
  • 植田明彦, 神力悟, 中島誠, 植田光晴. CADASIL診断における皮膚生検の有用性. 神経治療学(Web). 2024. 41. 6
  • 井建一朗, 植田明彦, 植田光晴. Survey of headache among hospital workers at a regional core hospital. 日本頭痛学会誌(Web). 2024. 51. 1
  • 近藤光, 竹村直晃, 細山幸子, 加賀友継, 馬渕直紀, 丹羽淳一, 神力悟, 植田明彦, 植田光晴. 若年期に精神症状・禿頭・脳梗塞を発症したNOTCH3遺伝子のArg332Cys変異を認めるCADASILの1例. 臨床神経学(Web). 2024. 64. 9
  • 小寺千聡, 植田明彦, 植田光晴. Preconception care and perinatal management in a woman with CADASIL: a case report. 日本頭痛学会誌(Web). 2024. 51. 2
  • 植田明彦, 神力悟, 中島誠, 松井啓隆, 植田光晴. CADASILの典型画像例と非典型画像例の皮膚血管病理の検討. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2022. 63rd
more...
Lectures and oral presentations  (5):
  • CADASIL特異的病理所見GOMの組織化学的検討
    (日本神経病理学会 2016)
  • 当院で診断されたCADASIL発端者46例の臨床的特徴
    (日本脳卒中学会 2015)
  • 症候性の主幹動脈病変を合併したCADASIL症例の検討
    (日本神経学会学術大会 2014)
  • HDLSとの鑑別に有用なCADASILの新たな診断法
    (日本神経学会学術会議 2014)
  • 45歳未満で脳梗塞を発症したCADASILの臨床像
    (日本脳卒中学会 2014)
Professional career (1):
  • Doctor of Medical Science (Kumamoto University)
Work history (2):
  • 2014 - Kumamoto University University Hospital
  • 2014 - Assistant Professor, ,University Hospital ,Kumamoto University
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page