Rchr
J-GLOBAL ID:202201004076117310   Update date: Jun. 04, 2024

Haseyama Shoko

ハセヤマ ショウコ | Haseyama Shoko
Affiliation and department:
Research field  (1): Art history
Research keywords  (1): 大岡春卜、曾我蕭白、浪花百景
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2022 - 2025 Multidisciplinary Scienceとしての本草学の再構成
  • 2024 - 2025 大岡春卜の草花図研究-古画学習と大坂の本草学に着目して-
  • 2021 - 2022 2021年度「東アジアのMultidisciplinary Scienceとしての本草学の再構成-実物検証を伴う文理融合研究の新展開-」共同研究員
  • 2021 - 2022 曾我蕭白作品の画題表現と文藝 -播磨地方における俳諧との関わりに注目して-
  • 2018 - 2019 遊歴する画家・曾我蕭白の制作環境と画題解釈に関する研究
Show all
Papers (4):
  • 大岡春卜と十八世紀上方狂歌壇との交流ー鯛屋貞柳像を中心にー. 待兼山論叢 芸術学篇. 2022. 56. 1-25
  • 波瀬山 祥子. 曾我蕭白と『存心』-Soga Shohaku and Kokoro mochi. フィロカリア = Philokalia : the journal of the science of arts / 大阪大学大学院文学研究科芸術学・芸術史講座 編. 2020. 37. 57-73
  • 19世紀の円山派研究 : 矢野夜潮を中心に: 「 ビジュツ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ ノ ジョセイ 」 ケンキュウ ホウコク ; 2019ネンド ジョセイ. 2019. 37. 203-213
  • 波瀬山 祥子. 曾我蕭白の鳥獣画と文芸-Birds and Animals painting by Soga Shohaku and literature. 美術史 / 美術史學會 編. 2017. 67. 1. 132-148
MISC (2):
  • 波瀬山 祥子. 聚美名宝鑑 知られざる画家 矢野夜潮筆「高雄秋景・嵐山春景図屛風」-Shubi Paragons of Famous Treasures : An Unknown Painter and his Works : Yano Yacho's Folding Screens "Autumn Colors at Takao" and "Arashiyama in Spring". 聚美. 2018. 29. 77-81
  • 波瀬山 祥子. 「盆蘭図」(個人蔵)について. 大阪市立美術館紀要. 2018. 18. 53-56
Books (5):
  • 白倉二峰展 : 死後50年記念近代南画界の異才
    天門美術館 2024 ISBN:9784600014544
  • 豊中市所蔵京・大坂日本絵画の精華 : 花鳥画の名品から俳画の珍品まで : 大阪大学総合学術博物館第18回特別展
    大阪大学総合学術博物館 2023 ISBN:9784600013394
  • One Hundred Views of Naniwa
    2022
  • 本草・博物学(辰馬考古資料館所蔵)
    藝華書院 2019 ISBN:9784904706138
  • 「開館記念 福美コレクション」展図録
    福田美術館 2019
Lectures and oral presentations  (5):
  • 大岡春卜の草花図と『明朝紫硯』
    (第77回美術史学会全国大会 2024)
  • 近世上方狂歌壇における肖像画制作の背景 -鯛屋貞柳像と栗柯亭木端像について-
    (絵入本ワークショップ13 2022)
  • 曾我蕭白の『存心』について
    (第29回待兼山芸術学会 2019)
  • Landscape painting by Soga Shōhaku
    (Japan Art History Workshop 2017)
  • 蕭白画と文芸-鷹と動物を中心に-
    (第69回美術史学会全国大会 2016)
Education (3):
  • 2016 - 2022 Osaka University Graduate School of Letters
  • 2014 - 2016 Osaka University Graduate School of Letters
  • 2008 - 2013 Hokkaido University of Education Faculty of Education
Work history (3):
  • 2021/08 - 現在 The Museum of Osaka University
  • 2018/04 - 2019/09 嵯峨嵐山文華館 学芸員
  • 2016/04 - 2018/03 Japan Society for the Promotion of Science
Association Membership(s) (2):
絵入本学会 ,  美術史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page