Rchr
J-GLOBAL ID:202401019314649522
Update date: Apr. 12, 2025 SUENAGA HIDEYUKI
スエナガ ヒデユキ | SUENAGA HIDEYUKI
Affiliation and department: Job title:
Professor
Research field (1):
Surgical dentistry
Research keywords (7):
コンピュータ外科学
, 拡張現実
, コンピュータビジョン
, 人工知能
, コンピューター支援手術
, 医用画像処理
, 再生医学
Research theme for competitive and other funds (41): - 2022 - 2025 人工知能、拡張現実、コンピュータビジョンを用いた手術支援システムの開発
- 2023 - 2025 三次元CT画像を術野に投影した拡張現実感表示による口腔外科手術支援システムの開発
- 2021 - 2024 人工知能搭載手術用ビデオ顕微鏡を用いた拡張現実歯内療法支援システムの開発
- 2020 - 2022 Augmented reality-assisted surgery integrating artificial intelligence and computer vision
- 2019 - 2022 Development of artificial intelligence assisted surgery system by moving image recognition based on deep learning and augmented reality
- 2020 - 2022 人工知能とコンピュータビジョンを統合した拡張現実手術支援システムの開発
- 2020 - 2021 人工知能とコンピュータビジョンを統合した拡張現実支援手術
- 2018 - 2021 Development of precision root canal assistance systems by augmented reality based on high-speed visual information processing
- 2018 - 2020 コンピュータビジョンと拡張現実ディスプレイを統合した手術支援システムの実用化
- 2016 - 2019 Advancement of next generation surgical robots which integrates robot vision and augmented reality display
- 2019 - コンピュータビジョンと拡張現実ディスプレイを統合した手術支援システムの開発
- 2016 - 2018 Development of computer-vision-assisted system for endodontic therapy using intraoral camera and stereoscopic microscope
- 2015 - 2017 頭蓋顎顔面形態異常における計算解剖学と計算力学を用いた外科矯正手術支援
- 2015 - 2017 Development of endodontic robots using microimage sensor and micromachine
- 2014 - 2017 The development of a method of grasping average three dimentional pathology in patients with craniofacial anomaries
- 2014 - 2016 Development of the augmented reality surgical robot system of the image recognition type that unified three dimensional heterogeneous information measurement
- 2014 - 2016 Development of the orthodontic treatment support system using the augmented reality by a non-contact stress sensor and the image recognition
- 2014 - 2016 コンピュータビジョンと拡張現実ディスプレイを統合した手術支援システムの開発
- 2016 - 手術ナビゲーション、および手術ナビゲーション方法、並びにプログラム
- 2013 - 2015 Development of new root canal treatment instrument using ocellus three dimensions endoscope for root canals by image recognition and augmented reality
- 2012 - 2014 The three-dimensional computer vision system for computer-assisted surgery unifying digital stereo image matching techniques
- 2012 - 2014 The periosteal expansion osteogenesis method employing an in-body embedded device with non-contacting drive which has the micromachine technology installed
- 2012 - 2013 コンピュータビジョンによる歯内療法の拡張現実感ナビゲーションシステムの開発
- 2010 - 2013 デンタルCT画像を患歯に投影した拡張現実感表示による歯内療法支援システムの開発
- 2013 - 2013 口腔外科領域における画像認識型・拡張現実手術支援システムの開発
- 2011 - 2012 Introduction of IT strategy of the regenerative therapy using an ubiquitous network managing the regenerative therapy product safely
- 2011 - 2012 Development of the fluorescence augmented reality navigation surgery to visualize the carcinoma tissue and sentinel lymph node
- 2011 - 2012 Development of the new medical devices using the micro-machine and robot technology in the oral surgery
- 2010 - 2012 ユビキタス型救急医療情報サービス
- 2010 - 2012 Introduction of IT strategy of the emergency care in the ubiquitous era to manage the emergency care organization unitarily
- 2010 - 2011 手術ナビゲーション用患者・患部リアルタイム重ね合わせ実三次元表示システム
- 2010 - 2011 Development of a next-generation three-dimensional computer aided surgery system using augmented reality technology in oral surgery
- 2010 - 2011 Development of a next-generation computerized orthodontic device using microactuators
- 2009 - 2011 The fabrication of facial prostheses using three dimensional full-colored rapid manufacturing method
- 2009 - 2010 三次元CT画像を術野に投影した拡張現実感表示による口腔外科手術支援システムの開発
- 2009 - 2010 The development of cell spheroid implantation therapy using the peripheral blood and the closed culture system
- 2010 - 革新的異分野技術を融合した歯科を主導とする次世代デバイス開発プロジェクト
- 2008 - 2009 口腔外科領域における手術用ロボティックシステムの基盤技術の開発
- 2009 - ユビキタス時代における携帯端末・ネットワークシステムを活用した口腔の簡易評価システムの開発
- 2009 - 患者と3次元立体画像を重ね合わせる拡張現実感表示技術の歯科・口腔外科領域への応用
- 2006 - 2007 発生過程における細胞凝集を模倣した分離・分化制御法を用いた骨・軟骨再生技術の開発
Show all
Papers (71): -
Hideyuki Suenaga, Ayuko Sakakibara, Asako Taniguchi, Kazuto Hoshi. Virtual surgical planning and augmented reality for fixation of plate during Le Fort I osteotomy. Oral and maxillofacial surgery. 2025. 29. 1. 78-78
-
Hideyuki Suenaga, Ayuko Sakakibara, Hiroshi Kawakami, Asako Taniguchi, Kazuto Hoshi. Computer-Assisted Preoperative Simulation and Augmented Reality for Plate Fixation Positioning in Genioplasty. JOURNAL OF MAXILLOFACIAL & ORAL SURGERY. 2025. 24. 2. 340-342
-
Qingchuan Ma, Etsuko Kobayashi, Siao Jin, Ken Masamune, Hideyuki Suenaga. 3D evaluation model of facial aesthetics based on multi-input 3D convolution neural networks for orthognathic surgery. The international journal of medical robotics + computer assisted surgery : MRCAS. 2024. 20. 3. e2651
-
H. Kawakami, H. Suenaga, A. Sakakibara, K. Hoshi. Computer-assisted surgery with markerless augmented reality for the surgical removal of mandibular odontogenic cysts: report of two clinical cases. International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery. 2024. 53. 4. 347-350
-
Hideyuki Suenaga, Ayuko Sakakibara, Juri Koyama, Kazuto Hoshi. A clinical presentation of markerless augmented reality assisted surgery for resection of a dentigerous cyst in the maxillary sinus. Journal of stomatology, oral and maxillofacial surgery. 2024. 125. 5. 101767-101767
more... MISC (136): -
末永 英之. XRは口腔医療の何をかえるか マーカーレス拡張現実支援手術の現状と未来. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 86-86
-
小山 樹里, 末永 英之, 榊原 安侑子, 陳 品勳, 大島 早智, 熊谷 賢一, 西條 英人, 星 和人. 上顎洞含歯性嚢胞に対するマーカーレス拡張現実支援手術の1例. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 96-96
-
榊原 安侑子, 末永 英之, 川上 大, 谷口 明紗子, 西條 英人, 星 和人. 臼後部舌側に生じた粘液嚢胞および唾液腺導管嚢胞の1例と文献的考察. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 110-110
-
内野 夏子, 大久保 和美, 西條 英人, 末永 英之, 阿部 雅修, 熊谷 賢一, 柏木 美樹, 榊原 安侑子, 大島 早智, 星 和人. 口唇口蓋裂患者に対する顎矯正手術についての調査. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 166-167
-
久保田 恵吾, 津山 泰彦, 宮本 祥行, 阿部 雅修, 末永 英之, 富塚 健, 西條 英人, 星 和人. 再発転移がん患者の薬物療法中に発症した智歯周囲炎など5例の検証. 日本口腔科学会雑誌. 2024. 73. 2. 173-173
more... Patents (7): Books (2): - 看護学大辞典 第6版
メヂカルフレンド社 2013 ISBN:4839214786
- 医師・歯科医師のための口腔診療必携
金原出版 2010 ISBN:4307450116
Lectures and oral presentations (13): -
マーカーレス拡張現実支援手術の現状と未来
(第78回 日本口腔科学会学術集会 シンポジウム 2024)
-
人工知能、コンピュータビジョン、拡張現実を用いた手術支援
(第45回 日本頭頸部癌学会総会・学術大会 シンポジウム 2021)
-
人工知能とコンピュータビジョンを統合した拡張現実手術支援システムの開発
(第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会 口腔3学会合同シンポジウム 2020)
-
コンピュータビジョンと拡張現実ディスプレイを統合した手術支援システムの開発
(第73回 日本口腔科学会学術集会 指名報告 2019)
-
深層学習に基づいた画像認識による人工知能手術支援システムの開発
(第34回 歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い 2018)
more... Education (2): - 2000 - 2004 東京大学大学院 医学系研究科
- 1994 - 2000 日本大学 松戸歯学部歯学科
Professional career (1): - Ph.D. (The University of Tokyo)
Work history (6): Committee career (4): - 2019/04 - 現在 日本大学歯学部 倫理委員会外部委員
- 2015/11 - 現在 日本コンピュータ外科学会 評議員
- 2021/11 - 2022/10 日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
- 2016/07 - 2018/07 日本口腔外科学会 代議員・専門医実地審査員
Awards (5): - 2018/09 - 日本歯科医学会 優秀発表賞
- 2012/10 - 日本口腔外科学会 優秀ポスター発表賞
- 2011/04 - 日本口腔科学会 学会賞 優秀発表賞
- 2010/10 - 日本口腔外科学会 優秀口演発表賞
- 2009/01 - 日本歯科医学会 優秀発表賞
Association Membership(s) (4):
日本コンピュータ外科学会 評議員
, 日本顎変形症学会 認定医・指導医
, 日本口腔科学会 認定医・指導医
, 日本口腔外科学会 専門医・指導医
Return to Previous Page