• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:200903002571329334

多孔質体の製造方法

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000158823
Publication number (International publication number):2001342082
Application date: May. 29, 2000
Publication date: Dec. 11, 2001
Summary:
【要約】【課題】大きな気孔率を有しながら、機械特性にすぐれた多孔質体を簡便に製造する方法を提供することを目的とする。【解決手段】セラミック成形体1の少なくとも表面の一部にマイクロ波吸収層2を形成した後、該セラミック成形体1に、周波数が1〜30GHzのマイクロ波3を照射し、前記マイクロ波吸収層2を介して前記セラミック成形体1を加熱することにより、マイクロ波吸収層2形成面から内部に向かって密度が小さくなるような密度の傾斜構造を有する多孔質体7を形成する。
Claim (excerpt):
セラミック成形体の少なくとも表面の一部にマイクロ波吸収層を形成した後、該セラミック成形体に、周波数が1〜30GHzのマイクロ波を照射し、前記マイクロ波吸収層を介して前記セラミック成形体を加熱することにより、マイクロ波吸収層形成面から内部に向かって密度が小さくなるような密度の傾斜構造を有する多孔質体を形成することを特徴とする多孔質体の製造方法。
IPC (3):
C04B 38/00 304 ,  B01D 39/20 ,  C04B 35/64
FI (3):
C04B 38/00 304 Z ,  B01D 39/20 D ,  C04B 35/64 F
F-Term (14):
4D019AA01 ,  4D019AA03 ,  4D019BA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BA06 ,  4D019BA07 ,  4D019BB06 ,  4D019BC20 ,  4D019BD01 ,  4D019BD02 ,  4D019CA03 ,  4D019CB06 ,  4G019GA02 ,  4G019GA04

Return to Previous Page