Pat
J-GLOBAL ID:200903004000660265

高温で水素を検出可能な半導体ダイオード

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 三枝 英二 ,  舘 泰光 ,  眞下 晋一 ,  松本 公雄 ,  立花 顕治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003405965
Publication number (International publication number):2004205501
Application date: Dec. 04, 2003
Publication date: Jul. 22, 2004
Summary:
【課題】先行技術に比べて応答時間を犠牲にせずにかつ/または感度をあまり低減させずに、作動温度の範囲を広げる。【解決手段】水素を検出可能な半導体ダイオードが、半導体基板と、この半導体基板上に形成された、式:XYZ(式中、XはIII族の元素、YはX以外のIII族の元素、ZはV族の元素である)を有する化合物からなるドープト半導体活性層と、活性層上に形成されたオーミックコンタクト層と、ショットキーバリアを提供するように活性層上に形成されたショットキーバリアコンタクト層と、を含む。ショットキーバリアコンタクト層は、水素分子を水素原子へ解離させることができる金属からなる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
半導体基板と、 前記基板上に形成された、式:XYZ(式中、XはIII族の元素、YはX以外のIII族の元素、ZはV族の元素である)を有する化合物からなるドープト半導体活性層と、 前記活性層上に形成されたオーミックコンタクト層と、 ショットキーバリアを提供するように前記活性層上に形成されたショットキーバリアコンタクト層と、 を備え、 前記ショットキーバリアコンタクト層は、水素分子を水素原子へ解離させ得る金属からなる、水素を検出可能な半導体ダイオード。
IPC (2):
G01N27/12 ,  G01N27/00
FI (3):
G01N27/12 B ,  G01N27/12 C ,  G01N27/00 J
F-Term (26):
2G046AA05 ,  2G046BA01 ,  2G046BA04 ,  2G046BA06 ,  2G046BA09 ,  2G046BB04 ,  2G046BC05 ,  2G046EA02 ,  2G046EA04 ,  2G046EA09 ,  2G046FB00 ,  2G046FE03 ,  2G046FE13 ,  2G046FE15 ,  2G046FE16 ,  2G046FE25 ,  2G046FE27 ,  2G046FE29 ,  2G046FE31 ,  2G046FE34 ,  2G046FE35 ,  2G060AA01 ,  2G060AB03 ,  2G060AE19 ,  2G060BA07 ,  2G060DA03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (15)
Show all

Return to Previous Page