Pat
J-GLOBAL ID:200903004497229406

移動ロボット

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006287593
Publication number (International publication number):2007038406
Application date: Oct. 23, 2006
Publication date: Feb. 15, 2007
Summary:
【課題】構造が簡単で低価格化でき、傾斜床でも姿勢維持が容易で長期間使用しても外面が汚れたり傷つくことがない家庭用途に最適な移動ロボットを提供する。【解決手段】独立して回転駆動可能な3つの車輪ユニット4a,4b,4cを本体ユニット2からその外形を突出して搭載し、その車輪ユニットの回転軸3a,3b,3cを、その回転軸の被移動面8への投影線が互いに略等角度をなすように構成した。また、本体ユニット内に、出力装置15と、外部センサ14と、この外部センサ14の検出情報に対応して所定の処理を実行させるプログラムを格納したメモリ部13aと、この検出情報とこのプログラムとに基づき出力内容と車輪ユニットの回転駆動内容を決定し、出力装置と回転駆動装置10a,10b,10cとに実行を指示する制御部13とを搭載した。【選択図】図2
Claim (excerpt):
本体ユニットに、被移動面と接触する接地部を有する少なくとも3つの車輪ユニットを外形が突出するように備え、前記車輪ユニットの回転により前記被移動面上の移動を可能にした移動ロボットであって、 前記本体ユニットまたは前記車輪ユニットの内部に回転駆動装置を搭載し、前記車輪ユニットを、前記回転駆動装置によりそれぞれ独立して回転駆動可能にし、前記車輪ユニットの回転軸を、前記回転軸の前記被移動面への投影線が互いに略等角度を成すように構成したことを特徴とする移動ロボット。
IPC (2):
B25J 5/00 ,  B25J 13/08
FI (2):
B25J5/00 A ,  B25J13/08 Z
F-Term (13):
3C007AS36 ,  3C007CS08 ,  3C007KS10 ,  3C007KS11 ,  3C007KS31 ,  3C007KS36 ,  3C007KS39 ,  3C007KT01 ,  3C007WA16 ,  3C007WB03 ,  3C007WB16 ,  3C007WC11 ,  3C007WC22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page