Pat
J-GLOBAL ID:200903004816931348

プレーナ型アクチュエータ及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 笹島 富二雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002072026
Publication number (International publication number):2003270555
Application date: Mar. 15, 2002
Publication date: Sep. 25, 2003
Summary:
【要約】【課題】 電磁力を利用して内外の可動板を揺動動作する2次元走査型のプレーナ型アクチュエータにおける外内の可動板の共振周波数比を大きくして、光をラスタ走査できるようにする。【解決手段】 外側可動板23を軸支する外側トーションバー22を、剛性が低く共振周波数の低いポリイミドで形成し、内側可動板25を軸支する内側トーションバー24を、ポリイミドより剛性が高く共振周波数の高いシリコンで形成する。このように、外側トーションバー22と内側トーションバー24とを剛性の異なる材料で形成することにより、共振周波数比を大きくできる。
Claim (excerpt):
固定部に外側トーションバーで揺動可能に軸支した枠状の外側可動板と、該外側可動板に前記外側トーションバーと軸方向が直交する内側トーションバーで揺動可能に軸支した内側可動板と、前記各可動板を駆動する駆動手段とを備えたアクチュエータにおいて、前記外側トーションバーと内側トーションバーを剛性の異なる材料で形成したことを特徴とするプレーナ型アクチュエータ。
IPC (3):
G02B 26/08 ,  B81B 3/00 ,  G02B 26/10 104
FI (3):
G02B 26/08 E ,  B81B 3/00 ,  G02B 26/10 104 Z
F-Term (14):
2H041AA12 ,  2H041AB14 ,  2H041AC04 ,  2H041AZ01 ,  2H041AZ08 ,  2H045AB06 ,  2H045AB10 ,  2H045AB13 ,  2H045AB16 ,  2H045AB38 ,  2H045AB43 ,  2H045AB73 ,  2H045BA13 ,  2H045CB65
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • アクチュエータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-115643   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 微細加工捩り振動子の動的特性の調整
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平10-542011   Applicant:クセロス・インク
  • 光スキャナ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-261270   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
Show all
Cited by examiner (4)
  • アクチュエータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-115643   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 微細加工捩り振動子の動的特性の調整
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願平10-542011   Applicant:クセロス・インク
  • 光スキャナ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-261270   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
Show all

Return to Previous Page