Pat
J-GLOBAL ID:200903005486012487

活性汚泥処理法における余剰汚泥の減容化方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 綿貫 達雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002156977
Publication number (International publication number):2003285090
Application date: May. 30, 2002
Publication date: Oct. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】汚泥の活性化を妨げることなく汚泥の可溶化率を高め、余剰汚泥の発生量を減少させることができる活性汚泥処理法における余剰汚泥の減容化方法を提供する。【解決手段】 既設曝気槽の流下方向の流入側から順に、返送汚泥の流入流路13、汚泥可溶化槽14、生物反応槽15を形成する。汚泥可溶化槽14は下部からオゾン含有気体を供給できる構造の二酸化マンガンを充填した上向流式の固定床とする。原水の全部/または大部分は生物反応槽に供給し、返送汚泥の全部/または大部分は汚泥可溶化槽14に供給するとともに、原水の残部と返送汚泥の残部は生物反応槽15に供給する。第2の発明では、汚泥可溶化槽を粒状二酸化マンガンを分散した流動床とする。
Claim (excerpt):
原水を生物処理し、発生した汚泥の一部を汚泥可溶化槽で可溶化処理するようにした活性汚泥処理法において、該汚泥可溶化槽には下部からオゾン含有気体を供給できる構造の、二酸化マンガン触媒を充填した固定床を設けて、その二酸化マンガン触媒下、オゾンにより可溶化処理することを特徴とする活性汚泥処理法における余剰汚泥の減容化方法。
IPC (4):
C02F 3/12 ,  B01D 53/38 ,  B01D 53/77 ,  C02F 11/06
FI (4):
C02F 3/12 S ,  C02F 3/12 B ,  C02F 11/06 A ,  B01D 53/34 116 C
F-Term (30):
4D002AA40 ,  4D002AB02 ,  4D002AC10 ,  4D002BA02 ,  4D002BA14 ,  4D002CA01 ,  4D002CA03 ,  4D002CA07 ,  4D002DA35 ,  4D002GA01 ,  4D002GB02 ,  4D002GB20 ,  4D028AB00 ,  4D028AC03 ,  4D028AC09 ,  4D028BA00 ,  4D028BD06 ,  4D028BD12 ,  4D028BD16 ,  4D028CA11 ,  4D059AA30 ,  4D059BC02 ,  4D059BK12 ,  4D059CA14 ,  4D059CA16 ,  4D059CA22 ,  4D059DA43 ,  4D059DA70 ,  4D059EB11 ,  4D059EB20
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page