Pat
J-GLOBAL ID:200903008002941771

シイタケ栽培廃液によるフェノール性環境汚染物質の分解法および栽培廃液の利用法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 平木 祐輔 ,  石井 貞次 ,  藤田 節 ,  須藤 統子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004166062
Publication number (International publication number):2005341882
Application date: Jun. 03, 2004
Publication date: Dec. 15, 2005
Summary:
【課題】 本発明は、シイタケ栽培で生じる栽培廃液を有効利用して、人体や環境に安全であり、安価かつ簡便なフェノール性物質を分解するためのフェノール性物質分解剤およびその方法を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明は、シイタケ栽培の栽培廃液由来である、フェノール性物質分解剤である。かかる態様は、シイタケ栽培の栽培廃液のフェノール性物質分解剤としての使用、シイタケ栽培の栽培廃液を用いて、フェノール性物質を分解する方法、およびシイタケ栽培の栽培廃液のフェノール性物質分解剤を製造するための使用を包含する。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
シイタケ栽培の栽培廃液由来である、フェノール性物質分解剤。
IPC (6):
C12N9/00 ,  B09C1/02 ,  B09C1/08 ,  C12N9/02 ,  C12N9/24 ,  C12N9/58
FI (5):
C12N9/00 ,  C12N9/02 ,  C12N9/24 ,  C12N9/58 ,  B09B3/00 304K
F-Term (9):
4B050CC07 ,  4B050DD03 ,  4B050LL10 ,  4D004AA41 ,  4D004AB05 ,  4D004AC07 ,  4D004CA15 ,  4D004CA20 ,  4D004CC07
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page