Pat
J-GLOBAL ID:200903014377143791
光波長同調方法および光発振装置
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
藤島 洋一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999087473
Publication number (International publication number):2000286496
Application date: Mar. 30, 1999
Publication date: Oct. 13, 2000
Summary:
【要約】【課題】 簡単にかつ高い効率で特定の波長を選択することができる光波長同調方法および光発振装置を提供する。【解決手段】 共振器22の中にチタンサファイアよりなる発光媒質21とNd:YAGよりなる光吸収体23を備える。発光媒質21にNd:YAGレーザー11および2次高調波発生装置12を用いて発生させた532nmの励起光L2を入射して発光させる。出力された光はおよそ700nm〜900nmの広い波長域において連続スペクトルを有している。この光は共振器22により増幅されると共に、共振器22の光学特性およびNd:YAGよりなる光吸収体23の吸収スペクトルに応じて選択される。これにより、共振器22から710nm前後の高い干渉性を有する発振光が出力される。
Claim (excerpt):
発光媒質から出力された光を共振器により増幅して発振させる発振光の波長を同調する光波長同調方法であって、少なくとも1種の希土類イオンを含む光吸収体の吸収スペクトルを利用して発振光の波長を同調することを特徴とする光波長同調方法。
IPC (5):
H01S 3/137
, G02F 1/37
, G02F 1/39
, H01S 3/10
, H01S 3/109
FI (5):
H01S 3/137
, G02F 1/37 Z
, G02F 1/39
, H01S 3/10 C
, H01S 3/109
F-Term (16):
2K002AB12
, 2K002CA02
, 2K002CA03
, 2K002DA01
, 2K002HA20
, 2K002HA21
, 5F072AB02
, 5F072AB20
, 5F072HH05
, 5F072JJ12
, 5F072KK06
, 5F072KK12
, 5F072QQ02
, 5F072QQ03
, 5F072QQ04
, 5F072RR05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
外部共振器型波長可変光源
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-094927
Applicant:安藤電気株式会社
-
紫外レーザ装置及び半導体露光装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-152394
Applicant:株式会社ニコン
-
光受信盤
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-140491
Applicant:日本電気株式会社, 住友大阪セメント株式会社
-
プラズマディスプレイ用グリーンカラーフイルター材料
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-106429
Applicant:大日本印刷株式会社, 株式会社ティーアンドディセラテック
-
蛍光測定装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-303637
Applicant:株式会社島津製作所
-
特開平4-090516
-
カラー陰極線管
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-105370
Applicant:株式会社東芝
Show all
Return to Previous Page