Pat
J-GLOBAL ID:200903016910237496
リチウム二次電池負極用黒鉛粒子、その製造方法、リチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
若林 邦彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999171786
Publication number (International publication number):2001006669
Application date: Jun. 18, 1999
Publication date: Jan. 12, 2001
Summary:
【要約】【課題】 第一回サイクル目の不可逆容量の低減、安全性の向上が達成されたリチウム二次電池負極用炭素材料及び前記材料を安定して製造することができるリチウム二次電池負極用炭素材料の製造方法並びに前記特性を有するリチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 黒鉛化可能な骨材又は黒鉛と黒鉛化可能なバインダに黒鉛化触媒を添加して混合し、焼成して黒鉛化し、その後粉砕し、さらに低酸素濃度雰囲気下又は非酸化性雰囲気中で500°C以上で加熱処理することを特徴とするリチウム二次電池負極用黒鉛粒子の製造方法、この製造方法により得られ、偏平状の粒子を複数配向面が非平行となるように集合又は結合させてなる形状であり、アスペクト比が5以下でかつ比表面積が3m2/g以下であるリチウム二次電池負極用黒鉛粒子、前記製造方法で製造された黒鉛粒子を含有してなるリチウム二次電池用負極並びにこの負極及びリチウム化合物を含む正極を有してなるリチウム二次電池。
Claim (excerpt):
黒鉛化可能な骨材又は黒鉛と黒鉛化可能なバインダに黒鉛化触媒を添加して混合し、焼成して黒鉛化し、その後粉砕し、さらに低酸素濃度雰囲気下又は非酸化性雰囲気中で500°C以上で加熱処理することを特徴とするリチウム二次電池負極用黒鉛粒子の製造方法。
IPC (4):
H01M 4/58
, C01B 31/04 101
, H01M 4/02
, H01M 10/40
FI (4):
H01M 4/58
, C01B 31/04 101 B
, H01M 4/02 D
, H01M 10/40 Z
F-Term (44):
4G046EA05
, 4G046EB02
, 4G046EB04
, 4G046EC02
, 4G046EC05
, 4G046EC06
, 5H003AA02
, 5H003AA10
, 5H003BA01
, 5H003BA03
, 5H003BA04
, 5H003BB01
, 5H003BC01
, 5H003BD00
, 5H003BD02
, 5H003BD05
, 5H014AA01
, 5H014AA06
, 5H014BB01
, 5H014BB06
, 5H014EE08
, 5H014HH00
, 5H014HH01
, 5H014HH06
, 5H014HH08
, 5H029AJ03
, 5H029AJ12
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029CJ00
, 5H029CJ02
, 5H029CJ08
, 5H029CJ28
, 5H029DJ16
, 5H029HJ00
, 5H029HJ07
, 5H029HJ14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all
Return to Previous Page