Pat
J-GLOBAL ID:200903024999987895

γ-アミノ酪酸富化発芽玄米の製造方法および該発芽玄米を含有する食品

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002332349
Publication number (International publication number):2004159617
Application date: Nov. 15, 2002
Publication date: Jun. 10, 2004
Summary:
【課題】本発明では雑菌の繁殖を起こさせず、GABAやその他の栄養成分の水中への流失を防ぎ、迅速かつ、高濃度にGABAを含んだ発芽玄米を得ることができる方法を提案するものである。【解決手段】発明者らは上記の課題を解決するために鋭意検討したところ、玄米を洗浄し、それを35〜45°Cの温水に30分〜2時間浸漬し、水切り後、35〜45°Cで1〜8時間で保持し、その間浸出するドリップ(浸出水)を回収し玄米に還流することにより、微生物が繁殖しない程度の短時間にGABAの強化を効率的に行なう事ができることを見出し、本発明の完成に至った。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
玄米を水に浸漬する工程、水切り工程、浸出水を還流する工程を含有するγ-アミノ酪酸富化発芽玄米の製造方法。
IPC (1):
A23L1/10
FI (1):
A23L1/10 A
F-Term (4):
4B023LC09 ,  4B023LE01 ,  4B023LG03 ,  4B023LP05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 巨大胚芽米及びその品質改良法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-169670   Applicant:農林水産省食品総合研究所長, 豊島英親, 大坪研一, 岡留博司, ドーマー株式会社, 明治乳業株式会社
  • 玄米のγ-アミノ酪酸を強化する方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-180581   Applicant:寒川井孝嗣
  • 玄 米
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-056188   Applicant:株式会社ファンケル
Show all
Cited by examiner (4)
  • 巨大胚芽米及びその品質改良法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-169670   Applicant:農林水産省食品総合研究所長, 豊島英親, 大坪研一, 岡留博司, ドーマー株式会社, 明治乳業株式会社
  • 玄米のγ-アミノ酪酸を強化する方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2000-180581   Applicant:寒川井孝嗣
  • 玄 米
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-056188   Applicant:株式会社ファンケル
Show all

Return to Previous Page