Pat
J-GLOBAL ID:200903031790814450

画像形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003005522
Publication number (International publication number):2004219618
Application date: Jan. 14, 2003
Publication date: Aug. 05, 2004
Summary:
【課題】高速露光が可能で画像形成能の優れ、露光時の湿度依存性が改良された画像形成方法、特に生産性及び耐刷性能に優れた平版印刷版原版の製版に有用な画像形成方法を提供する。【解決手段】支持体上に、赤外線吸収剤、重合開始剤及び重合性化合物を含有し、750nm〜1400nmの波長の露光によりアルカリ現像液に対する溶解性が低下する感光層を有する画像形成材料に、赤外光ビームをオーバーラップさせて像様露光する露光工程と、該画像形成材料を現像処理する画像形成工程と、を有する画像形成方法であって、前記露光工程に用いられる赤外光ビームのビーム径が20μm以下であり、且つ、該赤外光ビーム径のビーム強度の半値幅(FWHM)と副走査側のビーム中心間距離との比であるオーバーラップ係数が1以上の条件で像様露光が行われることを特徴とする。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
支持体上に、赤外線吸収剤、重合開始剤及び重合性化合物を含有し、750nm〜1400nmの波長の露光によりアルカリ現像液に対する溶解性が低下する感光層を有する画像形成材料に、赤外光ビームをオーバーラップさせて像様露光する露光工程と、該画像形成材料を現像処理する画像形成工程と、を有する画像形成方法であって、 前記露光工程に用いられる赤外光ビームのビーム径が20μm以下であり、且つ、該赤外光ビーム径のビーム強度の半値幅(FWHM)と副走査側のビーム中心間距離との比であるオーバーラップ係数が0.8以上の条件で像様露光が行われることを特徴とする画像形成方法。
IPC (4):
G03F7/20 ,  G03F7/004 ,  G03F7/033 ,  G03F7/11
FI (4):
G03F7/20 511 ,  G03F7/004 505 ,  G03F7/033 ,  G03F7/11 501
F-Term (25):
2H025AA12 ,  2H025AB03 ,  2H025AC08 ,  2H025AD01 ,  2H025BC32 ,  2H025BC42 ,  2H025BC51 ,  2H025CA28 ,  2H025CA48 ,  2H025CB43 ,  2H025CC20 ,  2H025DA01 ,  2H025FA03 ,  2H025FA17 ,  2H096AA07 ,  2H096AA08 ,  2H096BA05 ,  2H096BA16 ,  2H096BA20 ,  2H096CA20 ,  2H096EA04 ,  2H096GA08 ,  2H097AA03 ,  2H097CA17 ,  2H097LA03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 印刷版の作成方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-126056   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 感光感熱記録材料の記録方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-133659   Applicant:富士写真フイルム株式会社
  • 印刷版の作製方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-190262   Applicant:富士写真フイルム株式会社
Show all

Return to Previous Page