Pat
J-GLOBAL ID:200903047100307180

ゼリー飲料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松井 茂
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004379402
Publication number (International publication number):2006180812
Application date: Dec. 28, 2004
Publication date: Jul. 13, 2006
Summary:
【課題】 魚類由来コラーぺプチドを配合したゼリー飲料であって、該コラーゲンペプチドの生理活性効果が期待できる十分な量を含有し、かつ魚類由来コラーゲンペプチドの魚臭がマスキングされた良好な風味と食感を有するゼリー飲料を提供する。【解決手段】 ゼリー飲料に、魚類由来コラーゲンペプチドを好ましくは1〜10質量%、前記難消化性デキストリンを好ましくは2〜20質量%含有させる。前記魚類由来コラーゲンペプチドの平均分子量は1,000〜10,000であることが好ましく、更に、キチン分解物、ビタミンC及びビタミンB2から選ばれた少なくとも1種を含有することが好ましい。また、1包体当り、前記魚類由来コラーゲンペプチドを0.5〜10g、前記難消化性デキストリンを1〜20g含有することが好ましく、更に、固形量が15〜40質量%であって、かつ1包体当りの量が50〜100gであることが好ましい。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
魚類由来コラーゲンペプチドと難消化性デキストリンを含有することを特徴とするゼリー飲料。
IPC (2):
A23L 2/00 ,  A23L 2/52
FI (2):
A23L2/00 A ,  A23L2/00 F
F-Term (6):
4B017LC02 ,  4B017LC03 ,  4B017LE05 ,  4B017LK13 ,  4B017LK15 ,  4B017LK16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page