Pat
J-GLOBAL ID:200903063207303493

有機ELプリントヘッド

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西村 教光 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998227218
Publication number (International publication number):2000052591
Application date: Aug. 11, 1998
Publication date: Feb. 22, 2000
Summary:
【要約】【課題】消費電力が小さく、小型軽量で、光出力が安定しており、フルカラー表示に適したプリントヘッドを提供する。【解決手段】有機EL素子2は、基板21の上に、透明なITOの陽極22、絶縁層24、TPD のホール注入輸送層25、Alq3の発光層26、陰極27が順次積層されて構成される。発光層は絶縁層24に形成された孔によって発光ドット23に区画されている。発光層の発光色は、450nm 〜650nm の範囲を含む白色である。カラーフィルタR,G,B の切り換えと白色光によってRGB の3原色の画像が得られ、フィルム上に重ねて露光することによりフルカラー画像が形成される。従来の蛍光発光管に比べて、消費電力、デバイスとしての厚さ、重量が小さくなった。発光特性の変動が少なくなり、発光ドットごとに光量を補正する必要がない。
Claim (excerpt):
少なくとも一方が透光性を有する一対の電極の間に発光層を含む有機層を備え、前記発光層の発光によって得られるドット状の光を記録媒体に選択的に照射して画像を形成する有機EL素子を備えた有機ELプリントヘッドにおいて、前記有機EL素子の発光スペクトルが、450nm〜650nmの範囲を含んでいることを特徴とする有機ELプリントヘッド。
IPC (13):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  C09K 11/06 610 ,  C09K 11/06 620 ,  C09K 11/06 640 ,  C09K 11/06 655 ,  C09K 11/06 660 ,  C09K 11/06 680 ,  H01L 33/00 ,  H04N 1/036 ,  H05B 33/12 ,  H05B 33/14
FI (11):
B41J 3/21 L ,  C09K 11/06 610 ,  C09K 11/06 620 ,  C09K 11/06 640 ,  C09K 11/06 655 ,  C09K 11/06 660 ,  C09K 11/06 680 ,  H01L 33/00 M ,  H04N 1/036 A ,  H05B 33/12 E ,  H05B 33/14 B
F-Term (20):
2C162AE28 ,  2C162FA17 ,  2C162FA23 ,  3K007AB00 ,  3K007AB01 ,  3K007AB04 ,  3K007BB06 ,  3K007CA01 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  5C051AA02 ,  5C051CA06 ,  5C051DB02 ,  5C051DB04 ,  5C051DB06 ,  5C051DB23 ,  5C051EA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page