Pat
J-GLOBAL ID:200903075627531201

生物脱硫方法及び生物脱硫装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 重野 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000273471
Publication number (International publication number):2002079034
Application date: Sep. 08, 2000
Publication date: Mar. 19, 2002
Summary:
【要約】【課題】 硫化水素含有ガスを気液接触塔に導入して吸収液と接触させてガス中の硫化水素を吸収除去し、硫化水素を吸収した吸収液を酸化槽に導入して液中の硫化物を微生物により好気的に酸化分解する方法において、酸化槽の処理能力を向上させて、pH調整のためのアルカリ使用量の低減、酸化槽容量の低減を図る。【解決手段】 硫化水素含有ガスを気液接触塔に導入し、吸収液と接触させて原ガス中の硫化水素を吸収液に吸収させる吸収工程と、吸収工程で得られた吸収液を担体に担持された微生物により好気的に酸化分解させる酸化工程とを備えてなる生物脱硫方法。硫化水素含有ガスを吸収液と接触させる気液接触塔2と、気液接触塔2から排出された吸収液が導入され、吸収液中の硫化物を酸化分解する担体8を保持し、かつ曝気手段7を備えた酸化槽4と、酸化槽4から排出された処理水の一部を気液接触塔2に吸収液として循環供給する手段15とを備えた生物脱硫装置。
Claim (excerpt):
硫化水素を含有する原ガスを気液接触塔に導入し、吸収液と接触させて原ガス中の硫化水素を吸収液に吸収させる吸収工程と、該吸収工程から排出された吸収液を担体に担持された微生物により好気的に酸化分解させる酸化工程とを備えてなることを特徴とする生物脱硫方法。
IPC (7):
B01D 53/14 ,  B01D 53/14 102 ,  B01D 53/14 103 ,  B01D 53/18 ,  C02F 3/08 ,  C02F 3/30 ,  C02F 3/34
FI (7):
B01D 53/14 C ,  B01D 53/14 102 ,  B01D 53/14 103 ,  B01D 53/18 C ,  C02F 3/08 B ,  C02F 3/30 B ,  C02F 3/34 Z
F-Term (25):
4D003AA14 ,  4D003AB02 ,  4D003BA02 ,  4D003CA08 ,  4D003EA14 ,  4D003EA19 ,  4D003EA21 ,  4D003EA25 ,  4D003FA05 ,  4D003FA06 ,  4D020AA04 ,  4D020BA23 ,  4D020BB03 ,  4D020BC05 ,  4D020BC06 ,  4D020CB08 ,  4D020CD03 ,  4D020DB05 ,  4D020DB07 ,  4D020DB08 ,  4D040BB42 ,  4D040BB82 ,  4D040DD03 ,  4D040DD16 ,  4D040DD31
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page