Pat
J-GLOBAL ID:200903075766378736 ポリアリーレンメチレン類を含有する熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
Agent (1):
重野 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007190974
Publication number (International publication number):2009024131
Application date: Jul. 23, 2007
Publication date: Feb. 05, 2009
Summary:
【課題】高弾性率かつ低線熱膨張係数で、成形品の表面平滑性に優れ、特に芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の場合には優れた透明性の兼備といった特徴をも有する熱可塑性樹脂組成物を提供する。【解決手段】アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類と熱可塑性樹脂とを含む熱可塑性樹脂組成物。アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類の重量平均分子量(Mw)は20000以上であることが好ましく、熱可塑性樹脂としてはポリプロピレン系樹脂又は芳香族ポリカーボネート樹脂が好ましい。アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類と熱可塑性樹脂を溶液中で混合する工程を有する該熱可塑性樹脂組成物の製造方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
アルコキシ基含有ポリアリーレンメチレン類と熱可塑性樹脂とを含む熱可塑性樹脂組成物。
IPC (2): FI (2): F-Term (23):
4J002AB02X
, 4J002BB00X
, 4J002BB12X
, 4J002BC00X
, 4J002BC02X
, 4J002BC03X
, 4J002BD05X
, 4J002BD12X
, 4J002BG03X
, 4J002CB00X
, 4J002CC12W
, 4J002CE00X
, 4J002CF00X
, 4J002CF16X
, 4J002CG00X
, 4J002CH00X
, 4J002CL00X
, 4J002CN01X
, 4J002FA03W
, 4J002FD01W
, 4J002GL00
, 4J002GN00
, 4J002GP00
Patent cited by the Patent: Cited by applicant (2) -
特開平3-152130号公報
- 芳香族系ナノ微粒子
Gazette classification:再公表公報
Application number:JP2004015685
Applicant:有限会社金沢大学ティ・エル・オー
Return to Previous Page