Pat
J-GLOBAL ID:200903078200855293

吸音装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 守谷 一雄 ,  渡部 弘道
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005183873
Publication number (International publication number):2007002525
Application date: Jun. 23, 2005
Publication date: Jan. 11, 2007
Summary:
【課題】変圧器などから発生する高調波周波数の騒音を効果的に吸収するとともに、低周波吸音材を短工期でかつ低コストで設置できるようにする。【解決手段】本発明の吸音装置は、変圧器2と、吸音キャビネット4と、第1の低周波吸音材5と、第2の低周波吸音材6とを備えている。 吸音キャビネット4は、変圧器2の上面側に配置される第1の吸音パネル41と、変圧器2の背面側に配置される第2の吸音パネル42と、変圧器2の両側面側に配置される第3、第4の吸音パネル43、44とを備えており、これらの第1〜第4の吸音パネル41〜44は、それぞれ所定の質量を有する剛壁層7と、剛壁層7の内側(変圧器2側)に貼設された第3の低周波吸音材8とで構成されている。剛壁層7は、2.0mmの厚さを有する鉄板で構成され、また、第3低周波吸音材8は、100Hz、200Hzの低周波領域において優れた吸音特性を発揮する材料で形成されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
建物内に設置された熱および音を発生する装置と、前記装置を包被し、一部に開放部を有する吸音キャビネットと、前記電気室の前記開放部と対向する壁面に貼設された第1の低周波吸音材とを備えることを特徴とする吸音装置。
IPC (4):
E04B 1/82 ,  G10K 11/16 ,  G10K 11/162 ,  H01F 27/33
FI (6):
E04B1/82 R ,  G10K11/16 G ,  G10K11/16 C ,  G10K11/16 A ,  G10K11/16 F ,  H01F27/33
F-Term (14):
2E001DF04 ,  2E001FA06 ,  2E001FA14 ,  2E001GA12 ,  2E001HB02 ,  2E001HB04 ,  2E001HE01 ,  5D061AA16 ,  5D061CC12 ,  5E058AA02 ,  5E058AA05 ,  5E058AA13 ,  5E058AA14 ,  5E058AA15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
  • 変圧器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-235009   Applicant:株式会社東芝
  • 屋内設置変圧器の冷却装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-083996   Applicant:株式会社ダイヘン
  • 吸遮音性板材
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-133291   Applicant:大建工業株式会社
Show all
Cited by examiner (9)
  • 屋内設置変圧器の冷却装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-083996   Applicant:株式会社ダイヘン
  • 吸遮音性板材
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-133291   Applicant:大建工業株式会社
  • 無機有機複合スラブ発泡体の製造法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-100314   Applicant:三洋化成工業株式会社
Show all

Return to Previous Page