Pat
J-GLOBAL ID:200903090556411020
LEDを光源とする車両用灯具
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (8):
三好 秀和
, 三好 保男
, 岩▲崎▼ 幸邦
, 栗原 彰
, 川又 澄雄
, 伊藤 正和
, 高橋 俊一
, 高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002215662
Publication number (International publication number):2004063499
Application date: Jul. 24, 2002
Publication date: Feb. 26, 2004
Summary:
【課題】所望の配光パターンを得る設計が容易であると共に、部品点数が少なく製造容易であり、かつ灯具全体の薄型化をも達成することができること。【解決手段】LEDチップ2と、LEDチップ2の2個の極にそれぞれ連結する第1および第2リード電極部3,4とが、透明樹脂5内に封止されて構成されており、第1リード電極部3が、所望の配光パターンAの外形形状に相似する出射開口部6aを備えたリフレクタ凹部6を有して形成されており、LEDチップ2が、リフレクタ凹部6内に配置されており、かつ透明樹脂5のリフレクタ凹部6に対向する端部が、その端面を凸曲面7aに形成して凸レンズ部7に構成されている。LEDチップ2の光は、その直射光およびリフレクタ凹部6での反射光が出射光Lを構成して、凸レンズ部7を介して前方へ照射される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
LEDチップと、LEDチップの2個の極にそれぞれ連結する第1および第2リード電極部とが、透明樹脂内に封止されて構成されるLEDを光源とする車両用灯具であって、
前記第1および第2リード電極部の内いずれか一方のリード電極部が、所望の配光パターンの外形形状に相似する出射開口部を備えたリフレクタ凹部を有して形成されており、
前記LEDチップが、前記リフレクタ凹部内に配置されており、かつ
前記透明樹脂の前記リフレクタ凹部に対向する端部が、その端面を凸曲面に形成して凸レンズ部に構成されていることを特徴とするLEDを光源とする車両用灯具。
IPC (3):
H01L33/00
, F21S8/10
, F21V5/04
FI (4):
H01L33/00 N
, F21V5/04 Z
, F21M3/02 G
, F21Q1/00 N
F-Term (19):
3K042AA08
, 3K042AA12
, 3K042AC06
, 3K080AA01
, 3K080AB18
, 3K080BA07
, 3K080BE07
, 5F041AA06
, 5F041AA42
, 5F041DA12
, 5F041DA18
, 5F041DA26
, 5F041DA44
, 5F041DA57
, 5F041DB02
, 5F041EE17
, 5F041EE23
, 5F041EE24
, 5F041FF11
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
発光ダイオード及びその製造方法、並びにそれを用いた表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-163501
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
LEDランプ用リードフレーム及びLED表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-326552
Applicant:株式会社東芝
-
光半導体装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-357074
Applicant:ローム株式会社
-
半導体発光装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-169664
Applicant:松下電子工業株式会社
-
発光ダイオード及びそれを用いた表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-173152
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
半導体装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-040271
Applicant:松下電工株式会社
Show all
Return to Previous Page