Pat
J-GLOBAL ID:200903091843886028

送信アンテナインジケータ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 均
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002173143
Publication number (International publication number):2004023289
Application date: Jun. 13, 2002
Publication date: Jan. 22, 2004
Summary:
【課題】送信装置の動作状態を正確に表示するインジケータを提供する。【解決手段】この送信アンテナインジケータ10は、全体を保護して各部品を保持する外装カバー8と、螺旋状にコイルを旋回して、その両端がコネクタ6に接続された送信アンテナ2と、螺旋状にコイルを旋回して、その両端が同じくコネクタ6に接続された受信アンテナ3と、螺旋状にコイルを旋回して、その両端が発光ダイオード(以下、LEDと記す)5に接続された受電コイル4と、受電コイル4の両端に発生した電圧により発光するLED5から構成される。また、送信アンテナインジケータ10のコネクタ6には、ケーブル1により送信アンテナ2に搬送波を送信する送信器と受信アンテナ3で受信した信号を復調する受信機を有する送受信機7と接続されている。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
所定の変調方式により変調された搬送波を送信する送信アンテナと、該送信アンテナの搬送波を受信する受電コイルと、該受電コイルで受信した搬送波電力により発光する発光ダイオードと、を備え、送信アンテナの動作状態を表示する送信アンテナインジケータであって、 前記受電コイルは、前記送信アンテナから送信される搬送波を受信可能な位置に配置され、該受電コイルが受信した前記送信アンテナからの搬送波を駆動電力として前記発光ダイオードを発光させる構成としたことを特徴とする送信アンテナインジケータ。
IPC (6):
H01Q1/06 ,  H01Q1/22 ,  H01Q1/42 ,  H01Q7/00 ,  H01Q21/30 ,  H04L29/14
FI (6):
H01Q1/06 ,  H01Q1/22 Z ,  H01Q1/42 ,  H01Q7/00 ,  H01Q21/30 ,  H04L13/00 313
F-Term (24):
5J021AA03 ,  5J021AA09 ,  5J021AB04 ,  5J021CA06 ,  5J021FA02 ,  5J021FA24 ,  5J021FA26 ,  5J021HA05 ,  5J021JA01 ,  5J046AA01 ,  5J046AA02 ,  5J046AA13 ,  5J046AB11 ,  5J046RA03 ,  5J047AA01 ,  5J047AA02 ,  5J047AA13 ,  5J047AB11 ,  5J047EF05 ,  5K035AA03 ,  5K035AA07 ,  5K035EE04 ,  5K035GG14 ,  5K035KK04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
  • 自転車用灯具
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-236969   Applicant:堀敏夫, 古橋憲治, 植田一夫
  • 携帯用通信機器の電界強度表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-085415   Applicant:アイワ株式会社
  • 半導体発光素子および表示装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-068824   Applicant:三洋電機株式会社
Show all

Return to Previous Page