Pat
J-GLOBAL ID:200903095584635017

拡張バルーンカテーテル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000341749
Publication number (International publication number):2002143313
Application date: Nov. 09, 2000
Publication date: May. 21, 2002
Summary:
【要約】【課題】 消化管等の生体管腔の狭窄部もしくは閉塞部の拡張を確実に実施でき、また内視鏡の鉗子孔から確実に抜去可能な拡張バルーンカテーテルを提供する。【解決手段】 長さ方向に貫通する一つの主内腔と少なくとも一つの副内腔を有するシャフト、バルーン及び先端チューブより少なくとも構成される拡張バルーンカテーテルであって、前記バルーンが収縮時に少なくとも3つ以上のウイングを形成し、捻られた状態になることを特徴とする拡張バルーンカテーテル。
Claim (excerpt):
長さ方向に貫通する一つの主内腔と少なくとも一つの副内腔を有するシャフト、バルーン及び先端チューブより少なくとも構成される拡張バルーンカテーテルであって、前記バルーンが収縮時に少なくとも3つ以上のウイングを形成し、捻られた状態になることを特徴とする拡張バルーンカテーテル。
FI (2):
A61M 25/00 410 H ,  A61M 25/00 410 F
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page