Pat
J-GLOBAL ID:201003094383651809

土壌汚染金属の不溶化機能を有する緑化基盤材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 内藤 哲寛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2008220919
Publication number (International publication number):2010053266
Application date: Aug. 29, 2008
Publication date: Mar. 11, 2010
Summary:
【課題】産業廃棄物を原料として製造した水酸アパタイトにより土壌中に含まれる複合的な重金属類を不溶化し、当該汚染土壌を無害化することができる緑化基盤材の提供である。【解決手段】水酸アパタイトのもつ陽イオン及び陰イオンの両性イオン交換体としての吸着能を利用する。水酸アパタイトは、土壌汚染金属と反応し、溶解性の極めて低い化合物を析出することにより金属を不溶化させる。析出した化合物はリンとの結合強度が高く溶解しにくいため、金属の再溶出を抑制することが可能となる。この性質を緑化基盤材に応用し、植物種子を添加した水酸アパタイトを含む緑化基盤材を作成する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
植物種子を添加した水酸アパタイトを金属汚染土壌に吹付けて、汚染金属を構成する陽性及び陰性の双方の金属を不溶化させることを特徴とする土壌汚染金属の不溶化機能を有する緑化基盤材。
IPC (6):
C09K 17/02 ,  B09C 1/02 ,  B09C 1/08 ,  B01J 43/00 ,  C09K 17/06 ,  A01G 1/00
FI (5):
C09K17/02 H ,  B09B3/00 304K ,  B01J43/00 A ,  C09K17/06 H ,  A01G1/00 303A
F-Term (16):
2B022AA01 ,  2B022AB20 ,  2B022BA01 ,  4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004BA10 ,  4D004CA34 ,  4D004CC06 ,  4D004CC11 ,  4D004CC15 ,  4H026AA01 ,  4H026AA03 ,  4H026AA15 ,  4H026AA16 ,  4H026AB03 ,  4H026AB04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page