Pat
J-GLOBAL ID:201103060344673604

ロボット制御装置およびロボット制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 西 和哉 ,  志賀 正武 ,  大浪 一徳
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009236200
Publication number (International publication number):2011083835
Application date: Oct. 13, 2009
Publication date: Apr. 28, 2011
Summary:
【課題】動作制御部と動作指示部の電源が遮断された場合においても正常にロボットの動作停止を行え、また、正常に動作制御部と動作指示部を正常に終了するロボット制御装置およびロボット制御方法を提供することを課題としている。【解決手段】ロボット制御装置1は、動作制御部2と動作指示部3と電源部5を備え、ロボット4が接続されている。動作制御部2は通信部201とプログラム記憶部203とプログラム実行部204とロボット制御部205と電源遮断検出部206とシャットダウン実行部207を備え、動作指示部3は通信部301と電源遮断信号抽出部302とデータ読出・書込部303とデータ記憶部304とシャットダウン信号生成部305とシャットダウン実行部306と電源制御信号生成部307を備え、電源部5は電力変換部501とUPS502と電源制御部503とスイッチ504を備えている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
交流電圧を直流電圧に変換し前記直流電圧を、ロボットに所望の動作を行なわせる第一記憶部を備える動作制御部と、前記ロボットに動作指示を行う第二記憶部と電源制御信号生成部を備える動作指示部と、に供給する無停電電源部を備える電源部に接続されているロボット制御装置において、 前記電源部に入力されている前記交流電圧の遮断を検出し、検出した前記交流電圧の遮断情報を前記動作指示部に出力し、前記動作指示部が出力する前記交流電圧の遮断情報に基づくシャットダウン信号に基づき前記ロボットの動作を停止し、前記ロボットの動作に基づく情報を前記第一記憶部または前記第二記憶部に書き込んで記憶させ、前記ロボットの動作停止後かつ前記記憶部への書き込み完了後に前記動作制御部のシャットダウンを行う前記動作制御部と、 前記交流電圧の遮断情報を受け取った場合、前記動作指示部の動作状態に基づく情報を前記第二記憶部に書き込んで記憶させ、前記動作指示部の動作状態に基づく情報を前記第二記憶部に書き込んで記憶させた後、前記電源制御信号生成部を除く前記動作指示部のシャットダウンを行い、前記電源制御信号生成部が前記動作指示部のシャットダウン完了を検出し前記電源部にシャットダウン終了の情報である電源制御信号を出力する前記電源制御信号生成部を備える動作指示部と、 前記電源制御信号を受け取った場合、前記動作制御部と前記動作指示部への前記直流電圧の供給を停止する前記電源部と、 を備えることを特徴とするロボット制御装置。
IPC (2):
B25J 13/00 ,  G05B 19/18
FI (2):
B25J13/00 Z ,  G05B19/18 X
F-Term (19):
3C007KS10 ,  3C007LV11 ,  3C007LV20 ,  3C007MS14 ,  3C007MS25 ,  3C269AB33 ,  3C269BB12 ,  3C269KK08 ,  3C269MN02 ,  3C269MN08 ,  3C269MN26 ,  3C269PP03 ,  3C269PP17 ,  3C269QC02 ,  3C707KS10 ,  3C707LV11 ,  3C707LV20 ,  3C707MS14 ,  3C707MS25
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all

Return to Previous Page