• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:201103065595230509

イチジク由来の抗アレルギー性組成物およびその製造方法

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 北村 修一郎 ,  山▲崎▼ 徹也 ,  太田 隆司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2010048225
Publication number (International publication number):2011184310
Application date: Mar. 04, 2010
Publication date: Sep. 22, 2011
Summary:
【課題】安全性が高く、継続的に使用できるイチジク由来の抗アレルギー性組成物およびその製造方法を提供する。【解決手段】イチジク属植物から抽出溶媒によって抽出した抽出成分を抗アレルギー有効成分として含有する抗アレルギー性組成物、およびイチジク属植物を蒸煮する加熱処理A、加熱処理を行った植物体を揉念する揉念処理B、揉念処理を行った植物体を乾燥する乾燥処理C、乾燥した植物体に抽出溶媒である熱水を添加し、抗アレルギー有効成分を含有する抽出組成物を取得する抽出処理D、を行なう抗アレルギー性組成物の製造方法。【選択図】図1
Claim (excerpt):
イチジク属植物から抽出溶媒によって抽出した抽出成分を抗アレルギー有効成分として含有する抗アレルギー性組成物。
IPC (4):
A61K 36/60 ,  A61P 37/08 ,  A23L 1/30 ,  A23L 2/52
FI (4):
A61K35/78 D ,  A61P37/08 ,  A23L1/30 B ,  A23L2/00 F
F-Term (18):
4B017LC03 ,  4B017LG01 ,  4B017LK07 ,  4B017LP01 ,  4B018MD08 ,  4B018MD52 ,  4B018ME14 ,  4B018MF01 ,  4C088AB34 ,  4C088AC05 ,  4C088BA08 ,  4C088CA05 ,  4C088CA06 ,  4C088CA08 ,  4C088MA16 ,  4C088MA34 ,  4C088NA14 ,  4C088ZB13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page