Rchr
J-GLOBAL ID:201301022153502379
Update date: Mar. 20, 2025 Oda Kazutaka
オダ カズタカ | Oda Kazutaka
Affiliation and department: Job title:
薬剤師
Other affiliations (1): Research field (3):
Emergency medicine
, Infectious disease
, Clinical pharmacy
Research keywords (10):
infection control
, pharmacokinetics
, infectious disease
, antifungal agents
, antibiotics
, the TDM software
, voriconazole
, teicoplanin
, vancomycin
, Therapeutic drug monitoring
Research theme for competitive and other funds (2): - 2020 - 2024 Progression of antimicrobial therapy against antimicrobial resistance innovated by maximized therapeutic effect of beta-lactams.
- 2016 - 2020 Development of novel dose individualization strategy for successful treatment in sepsis patients
Papers (68): -
Shoji Kondo, Kazutaka Oda, Tetsuya Kaneko, Hirofumi Jono, Hideyuki Saito. Teicoplanin 24-h loading dose regimen using a decision tree model to target serum trough concentration of 15-30 μg/mL: A retrospective study. Journal of Infection and Chemotherapy. 2025. 31. 2. 102564-102564
-
Kazutaka Uchida, Keita Takahama, Kenshiro Higashi, Yuki Kusano, Koki Matsumoto, Yoshihiro Nakagawa, Kazutaka Oda. Impact of discontinuation of cephazolin prophylaxis on the incidence of postoperative adverse events in cataract surgery. Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences. 2025. 11. 1. 9-9
-
Kazutaka Oda, Takeru Tsuruta, Yuki Hanai, Tomoyuki Yamada, Toshiaki Komatsu, Shoji Kondo, Hirofumi Jono, Hideyuki Saito. Personalized Dosing of Linezolid to Reduce the Risk of Thrombocytopenia: A Systematic Review and Meta-Analysis. Therapeutic Drug Monitoring. 2025
-
Tomoyuki Yamada, Kazutaka Oda, Masami Nishihara, Akira Ashida. Limited sampling approach for model-informed precision dosing of daptomycin to rapidly achieving the target area under the concentration-time curve: A simulation study. Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology. 2025. 136. 1. e14108
-
Kazutaka Oda, Hideyuki Hayashi, Keiichi Yamamoto, Shoji Kondo, Tomomi Katanoda, Shinichiro Okamoto, Toshikazu Miyakawa, Eisaku Iwanaga, Kisato Nosaka, Tatsuya Kawaguchi, et al. Antibiotic spectrum coverage scoring as a potential metric for evaluating the antimicrobial stewardship team activity: a single-center study. Infection Control & Hospital Epidemiology. 2024. 45. 11. 1-9
more... MISC (191): -
尾田 一貴. 救急・集中治療におけるTDMを活用したエビデンス創出の推進に向けて 救急・集中治療領域におけるTDMの拡大に向けて. TDM研究. 2024. 41. 2. 57-57
-
尾田 一貴. これからのTDMに必要なこと 臨床現場でどのように測定値の誤差に対応していくか. TDM研究. 2024. 41. 2. 64-64
-
笹尾 駿介, 小川 克大, 尾田 一貴, 森田 宗新, 山田 敏寛, 武山 秀晶, 田中 拓道, 城野 博史, 入江 弘基. パキロビットとの相互作用によるカルシウム拮抗薬中毒の一例. 中毒研究. 2024. 37. 2. 236-236
-
尾田 一貴. 【疑問を解決!挑戦!薬物動態Quiz】基礎・成人編 腎機能評価に関する検査値の特徴と活かし方. 調剤と情報. 2024. 30. 6. 748-751
-
尾田 一貴. 【疑問を解決!挑戦!薬物動態Quiz】基礎・成人編 肝機能評価に関する検査値の特徴と活かし方. 調剤と情報. 2024. 30. 6. 752-755
more... Patents (2): Books (7): - 外来・薬局感染症学 : 抗菌薬の適正使用や消毒薬を用いた感染対策に強くなる頻出ケーススタディ
じほう 2024 ISBN:9784840755863
- くすりがわかる : 作用機序×使い方×観察・ケア
南山堂 2023 ISBN:9784525500719
- BMs-Podによる薬物投与設計 : 今すぐできる!わかる!あらゆるTDMのための実践ガイド
南山堂 2022 ISBN:9784525723910
- しくじり処方提案 : 薬物治療のよくある落とし穴
じほう 2022 ISBN:9784840754248
- 肝・腎
南山堂 2020 ISBN:9784525706913
more... Lectures and oral presentations (155): -
AMR対策におけるTDMの役割
(第13回九州山口薬学会ファーマシューティカルケアシンポジウム 2024)
-
バンコマイシンのmodel-informed precision dosingの社会実装
(第44回日本臨床薬理学会学術総会 2023)
-
抗菌薬のTDMと統合的TDM解析ソフトの活用
(第44回日本臨床薬理学会学術総会 2023)
-
感染症治療薬に関するクリニカル・クエスチョンに対する薬剤師としての向き合い方
(第93回日本感染症学会西日本地方学会学術集会・第71日本化学療法学会西日本支部総会 2023)
-
TDM Up to Date
(第93回日本感染症学会西日本地方学会学術集会・第71日本化学療法学会西日本支部総会 2023)
more... Education (3): - 2015 - 2018 熊本大学大学院 薬学教育部 博士後期課程 生命薬科学専攻
- 2003 - 2005 熊本大学大学院 薬学教育部 博士前期課程
- 1999 - 2003 熊本大学薬学部
Work history (2): - 2014/04 - 現在 熊本大学病院 薬剤部
- 2005/04 - 2014/03 社会保険大牟田天領病院 薬局
Committee career (13): - 2023/10 - 現在 日本臨床化学会 TDM専門委員会
- 2023/07 - 現在 日本環境感染学会 評議員
- 2022/11 - 現在 日本化学療法学会 評議員
- 2022/06 - 現在 日本化学療法学会 抗菌薬TDMガイドライン作成委員会
- 2022/04 - 現在 熊本県病院薬剤師会 救急・集中治療・災害医療研究会委員
- 2021/04 - 現在 日本臨床化学会 評議員
- 2020/05 - 現在 日本TDM学会 評議員
- 2020/01 - 現在 日本化学療法学会 TDMソフトウェア開発ワーキンググループ委員長
- 2014/04 - 現在 熊本県病院薬剤師会 感染制御研究会委員
- 2016/07 - 2022/06 日本病院薬剤師会 編集委員
- 2018/11 - 2022/04 日本TDM学会 TDMガイドライン作成委員会
- 2019/04 - 2022/03 熊本県病院薬剤師会 救急・集中治療ワーキンググループ委員
- 2015/06 - 2016/07 日本病院薬剤師会 地域編集委員
Show all
Awards (7): - 2022/07 - MRSAフォーラム2022 in NAGASAKI 優秀賞 Model-informed precision dosingにおけるバンコマイシンの投与早期採血に基づくAUC推定精度
- 2021/11 - 日本薬学会九州山口支部 学術奨励賞 バンコマイシンの血中濃度-時間曲線下面積を指標とした新規投与設計手段の構築
- 2021/07 - MRSAフォーラム2020 優秀賞 バンコマイシンの血中濃度-時間曲線下面積を指標とした投与設計をサポートするweb applicationの開発: one-pointとtwo-pointでの評価
- 2020/09 - 日本化学療法学会 最優秀発表賞 受賞 バンコマイシンのAUC-guided TDMによる腎障害リスク軽減
- 2020/08 - 日本医療薬学会 奨励賞
- 2018/05 - 日本TDM学会 優秀発表賞 持続腎代替療法施行中の患者におけるメロペネムの母集団薬物動態解析による適正投与量の設定
- 2017/05 - 日本TDM学会 IATDMCT学術大会派遣賞(海老原賞)
Show all
Association Membership(s) (13):
日本臨床救急医学会
, 日本臨床化学会
, 日本集中治療医学会
, 日本病院薬剤師会
, 日本臨床薬理学会
, International Association of Therapeutic Drug Monitoring & Clinical Toxicology
, 熊本県病院薬剤師会
, 日本環境感染学会
, 日本医療薬学会
, 日本化学療法学会
, 日本TDM学会
, 日本薬学会
, 日本薬物動態学会
Return to Previous Page