Pat
J-GLOBAL ID:201403091983261281

画像符号化装置、画像符号化方法、画像符号化プログラムおよび記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 橘 和之
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2013086355
Patent number:5396559
Application date: Apr. 17, 2013
Summary:
【課題】ROI符号化を行う場合に、興味領域の符号化効率を向上させることができるようにする。 【解決手段】特定の興味領域内の画素値を興味領域外に対称的に複製する対称拡張部1と、複製された興味領域外の画素値も含めて、興味領域内の各注目画素およびその周辺画素の画素値を用いたフィルタリング処理により各注目画素のウェーブレット係数を算出するウェーブレット変換部2と、興味領域内のウェーブレット係数を符号化する符号化処理部4とを備え、興味領域外に複製した画素値が興味領域内に織り込まれる形で興味領域内のウェーブレット係数を算出し、興味領域内のウェーブレット係数のみを対象として興味領域の符号化を行うようにすることにより、興味領域の符号化および復号に必要な画素数を興味領域の画素数と完全に一致させ、非興味領域を含めた広い範囲を対象として符号化を行う必要をなくす。 【選択図】図1
Claim (excerpt):
【請求項1】 画像に対してウェーブレット変換を伴うROI符号化を行う画像符号化装置であって、 上記画像中の特定の興味領域内の画素値を、興味領域と非興味領域との境界に当たる画素位置を軸として対称的に興味領域外に複製する対称拡張部と、 上記興味領域内の画素値および上記対称拡張部により複製された上記興味領域外の画素値を含めて、上記興味領域内の各注目画素およびその周辺画素の画素値を用いたフィルタリング処理により上記各注目画素のウェーブレット係数を算出するウェーブレット変換部と、 上記ウェーブレット変換部により算出された上記興味領域内のウェーブレット係数について上位ビットへのビットシフトを行うビットシフト部と、 上記興味領域においては上記ビットシフト部によりビットシフトされた上記興味領域内のウェーブレット係数のみを対象として符号化を行い、上記興味領域内のウェーブレット係数について符号化した情報に加えて上記興味領域の位置情報を出力するとともに、上記非興味領域においてはビットシフトされていない下位ビットのみを対象として符号化を行う符号化処理部とを備えたことを特徴とする画像符号化装置。
IPC (1):
H04N 19/60 ( 201 4.01)
FI (1):
H04N 7/133 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page