Pat
J-GLOBAL ID:201503076101603171

アクチュエータ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 島野 美伊智 ,  鳥居 芳光
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013222870
Publication number (International publication number):2015085390
Application date: Oct. 28, 2013
Publication date: May. 07, 2015
Summary:
【課題】 停電時に、例えば、ワークの把持を継続させることができ、且つ、停電復旧時に停電時の状態から継続した継続動作を容易に行うことが可能なアクチュエータ装置を提供すること。【解決手段】 一つ又は複数の単位動作ユニットからなる一連の動作を行うアクチュエータと、上記アクチュエータを制御する制御装置と、上記アクチュエータ及び上記制御装置に電力を供給する電源と、停電を検知して上記アクチュエータ及び上記制御装置に上記電源に代わって電力を供給する無停電電源装置と、を具備し、上記制御装置は、停電時に上記アクチュエータに停電時に行っている単位動作ユニットが終了するまで動作させた後その状態のままで上記電源の復旧を待ち、電源復旧時には次の単位動作ユニットからの継続動作を行わせるように制御するものであることを特徴とするもの。【選択図】 図5
Claim (excerpt):
一つ又は複数の単位動作ユニットからなる一連の動作を行うアクチュエータと、 上記アクチュエータを制御する制御装置と、 上記アクチュエータ及び上記制御装置に電力を供給する電源と、 停電を検知して上記アクチュエータ及び上記制御装置に上記電源に代わって電力を供給する無停電電源装置と、を具備し、 上記制御装置は、停電時に上記アクチュエータに停電時に行っている単位動作ユニットが終了するまで動作させた後その状態のままで上記電源の復旧を待ち、電源復旧時には次の単位動作ユニットからの継続動作を行わせるように制御するものであることを特徴とするアクチュエータ装置。
IPC (2):
B25J 19/06 ,  B25J 15/08
FI (3):
B25J19/06 ,  B25J15/08 C ,  B25J15/08 T
F-Term (13):
3C707DS01 ,  3C707ES03 ,  3C707ET08 ,  3C707HS09 ,  3C707HS27 ,  3C707HT22 ,  3C707KS00 ,  3C707KS37 ,  3C707KV08 ,  3C707LV06 ,  3C707LV15 ,  3C707MS14 ,  3C707MS25
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page