Pat
J-GLOBAL ID:201703016255550421

有機テンプレートを使用しない合成による二金属交換ゼオライトベータ、およびNOxの選択触媒還元においてそれを使用する方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江藤 聡明
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2016544525
Publication number (International publication number):2017503744
Application date: Dec. 30, 2014
Publication date: Feb. 02, 2017
Summary:
本発明は、YO2およびX2O3を含むBEA型骨格構造を有するゼオライト材料を生成するための方法であって、 (1)YO2の1種または複数の源およびX2O3の1種または複数の源を含む混合物を製造する工程; (2)工程(1)において得られた混合物を結晶化する工程; (3)工程(2)において得られたBEA型骨格構造を有するゼオライト材料を、Cuによるイオン交換手順に供する工程;および (4)工程(3)において得られたCuイオン交換ゼオライト材料を、Feによるイオン交換手順に供する工程を含み、 Yは、四価元素であり、Xは、三価元素であり、 工程(1)においてもたらされ工程(2)において結晶化された混合物は、BEA型骨格構造を有する1種または複数のゼオライト材料を含む種結晶をさらに含み、 工程(1)においてもたらされ工程(2)において結晶化された混合物は、構造指向剤としての有機テンプレートを含有しない方法、ならびにBEA骨格構造を有するゼオライト材料自体、ならびに特に選択触媒還元(SCR)によりNOxを処理するための方法においてそれを使用する方法に関する。
Claim (excerpt):
YO2およびX2O3を含むBEA型骨格構造を有するゼオライト材料を生成するための方法であって、 (1)YO2の1種または複数の源およびX2O3の1種または複数の源を含む混合物を製造する工程、 (2)工程(1)において得られた混合物を結晶化する工程、 (3)工程(2)において得られたBEA型骨格構造を有するゼオライト材料を、Cuによるイオン交換手順に供する工程、および (4)工程(3)において得られたCuイオン交換ゼオライト材料を、Feによるイオン交換手順に供する工程 を含み、 Yは、四価元素であり、Xは、三価元素であり、 工程(1)においてもたらされ工程(2)において結晶化された混合物は、BEA型骨格構造を有する1種または複数のゼオライト材料を含む種結晶をさらに含み、 工程(1)においてもたらされ工程(2)において結晶化された混合物は、構造指向剤としての有機テンプレートを含有しない方法。
IPC (10):
C01B 39/46 ,  B01D 53/94 ,  B01J 29/70 ,  B01J 29/76 ,  B01J 37/10 ,  B01J 37/30 ,  B01J 37/04 ,  B01J 37/06 ,  F01N 3/08 ,  F01N 3/10
FI (11):
C01B39/46 ,  B01D53/94 400 ,  B01D53/94 222 ,  B01J29/70 A ,  B01J29/76 A ,  B01J37/10 ,  B01J37/30 ,  B01J37/04 102 ,  B01J37/06 ,  F01N3/08 B ,  F01N3/10 A
F-Term (100):
3G091AA02 ,  3G091AB04 ,  3G091BA01 ,  3G091BA14 ,  3G091BA39 ,  3G091CA17 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01W ,  3G091GB02W ,  3G091GB09W ,  3G091GB17X ,  4D148AA06 ,  4D148AB02 ,  4D148AC04 ,  4D148BA03X ,  4D148BA04Y ,  4D148BA06X ,  4D148BA07Y ,  4D148BA08Y ,  4D148BA11X ,  4D148BA14X ,  4D148BA17Y ,  4D148BA20Y ,  4D148BA21Y ,  4D148BA35X ,  4D148BA36X ,  4D148CC61 ,  4G073BA01 ,  4G073BA04 ,  4G073BA20 ,  4G073BA21 ,  4G073BA36 ,  4G073BA48 ,  4G073BA56 ,  4G073BA57 ,  4G073BA58 ,  4G073BA59 ,  4G073BA63 ,  4G073BA64 ,  4G073BA65 ,  4G073CZ25 ,  4G073FA17 ,  4G073FA19 ,  4G073FB01 ,  4G073FB11 ,  4G073FB19 ,  4G073FB25 ,  4G073FB26 ,  4G073FC12 ,  4G073FC27 ,  4G073FD08 ,  4G073FD20 ,  4G073FD21 ,  4G073FD23 ,  4G073GA03 ,  4G073UA05 ,  4G169AA02 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169AA09 ,  4G169BA07A ,  4G169BA07B ,  4G169BA27A ,  4G169BA27B ,  4G169BC01A ,  4G169BC02B ,  4G169BC16A ,  4G169BC17A ,  4G169BC18A ,  4G169BC22A ,  4G169BC23A ,  4G169BC31A ,  4G169BC31B ,  4G169BC50A ,  4G169BC51A ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BD03A ,  4G169BD05A ,  4G169BE04C ,  4G169CA03 ,  4G169CA08 ,  4G169CA13 ,  4G169EC03Y ,  4G169EC25 ,  4G169FA01 ,  4G169FA08 ,  4G169FB04 ,  4G169FB14 ,  4G169FB27 ,  4G169FB29 ,  4G169FB30 ,  4G169FB57 ,  4G169FB78 ,  4G169FC07 ,  4G169ZA19A ,  4G169ZA19B ,  4G169ZC02 ,  4G169ZD01 ,  4G169ZE09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page