• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:201703017765431385

還元されたグラフェン酸化物バリヤー材料、その製造方法、およびその用途

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2017501516
Publication number (International publication number):2017512747
Application date: Mar. 26, 2015
Publication date: May. 25, 2017
Summary:
本発明は、還元されたグラフェン酸化物を含むバリヤー材料、前記材料を製造する方法、及びその使用に関する。還元されたグラフェン酸化物は、好ましくは、グラフェン酸化物を、HI,HBr又はアスコルビン酸により還元することによって製造される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
還元されたグラフェン酸化物ラミネート膜のバリヤー材料としての使用であって、 前記還元されたグラフェン酸化物は、還元剤によるグラフェン酸化物の還元により形成されており、 前記還元剤は、前記グラフェン酸化物を還元するときに、主要成分として、顕著な量のCO2又はCOを発生しない作用、及び/又は、前記グラフェン酸化物を還元するときに、前記グラフェン酸化物を起源とする酸素であって、実質的又は完全に水として排出される酸素を発生させる作用を有していることを特徴とする使用。
IPC (7):
C01B 32/15 ,  C01B 32/18 ,  C01B 32/182 ,  B32B 9/00 ,  B32B 27/30 ,  B32B 27/36 ,  C08J 7/04
FI (5):
C01B31/02 101Z ,  B32B9/00 A ,  B32B27/30 102 ,  B32B27/36 ,  C08J7/04 P
F-Term (38):
4F006AA35 ,  4F006AB20 ,  4F006AB72 ,  4F006BA05 ,  4F006CA07 ,  4F006CA08 ,  4F006DA04 ,  4F006EA01 ,  4F006EA03 ,  4F100AA03C ,  4F100AA37A ,  4F100AB01B ,  4F100AG00B ,  4F100AH02C ,  4F100AJ03C ,  4F100AJ06C ,  4F100AK01A ,  4F100AK01C ,  4F100AK12C ,  4F100AK17C ,  4F100AK21A ,  4F100AK25C ,  4F100AK41B ,  4F100AR00C ,  4F100AT00B ,  4F100BA02 ,  4F100BA03C ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100EJ14A ,  4F100JD01A ,  4F100JL11C ,  4G146AA01 ,  4G146AB07 ,  4G146AD17 ,  4G146AD37 ,  4G146BA50 ,  4G146CB13
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page