Pat
J-GLOBAL ID:201803002935928018
薄膜トランジスタおよびその製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
特許業務法人浅村特許事務所
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2016213693
Publication number (International publication number):2017041646
Patent number:6296463
Application date: Oct. 31, 2016
Publication date: Feb. 23, 2017
Claim (excerpt):
【請求項1】 ソース電極およびドレイン電極と、
前記ソース電極および前記ドレイン電極に接して設けられた半導体層と、
前記ソース電極と前記ドレイン電極との間のチャネルに対応させて設けられたゲート電極と、
前記ゲート電極と前記半導体層との間に設けられた絶縁体層と
を設け、
前記半導体層が、酸素欠損が導入されることで電子キャリアを生成できる第1金属酸化物に、酸素のかい離エネルギーが前記第1金属酸化物の酸素のかい離エネルギーよりも200kJ/mol以上大きな酸化物を添加した複合金属酸化物である、
薄膜トランジスタであって、
酸素のかい離エネルギーが前記第1金属酸化物の酸素のかい離エネルギーよりも小さい追加の酸化物が、前記酸素のかい離エネルギーが前記第1金属酸化物の酸素のかい離エネルギーよりも200kJ/mol以上大きな酸化物の添加量よりも少ない量だけ前記半導体層に一様に添加されているとともに、
前記酸素のかい離エネルギーが前記第1金属酸化物の酸素のかい離エネルギーよりも200kJ/mol以上大きな酸化物が、ジルコニウム、炭素、シリコン、タンタル及びハフニウムからなる群から選択された少なくとも一つを含み、
前記半導体層が非晶質である、
薄膜トランジスタ。
IPC (3):
H01L 29/786 ( 200 6.01)
, H01L 21/336 ( 200 6.01)
, H01L 21/363 ( 200 6.01)
FI (5):
H01L 29/78 618 B
, H01L 29/78 618 A
, H01L 29/78 618 G
, H01L 29/78 618 C
, H01L 21/363
Patent cited by the Patent: