• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:202203008749692404

LEDからの発光をコリメートするためのナノ構造化されたメタマテリアルおよびメタサーフェス

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  宮崎 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2022036826
Publication number (International publication number):2022069533
Application date: Mar. 10, 2022
Publication date: May. 11, 2022
Summary:
【課題】 発光ダイオード(LED)の出力をコリメートするためのシステム、方法、およびデバイスが開示される。 【解決手段】 システム、方法、およびデバイスは、そこから光が放射される上面を含むLED基板、および、放射された光の経路内に配置されたサブ波長散乱アンテナのアレイを含み、サブ波長散乱アンテナのアレイは、デバイスからコリメートされた光出力を提供するために、LEDが放射した光の散乱の方向を選択するように構成されている。アレイは、LEDから放射された光の伝搬平面に対して垂直に整列され、かつ、上面に隣接して配置され得る。アレイは、少なくとも部分的に、または完全にLED基板内に配置され得る。アレイは、上面から間隔を離して置かれ、かつ、上面に隣接する誘電体スペーサを使用して間隔が達成され得る。アレイは、誘電体スペーサ内に配置され得る。 【選択図】 図3
Claim (excerpt):
発光ダイオード(LED)の出力をコリメートするためのデバイスであって、 上面を含むLED基板であり、該上面から光が放射される、LED基板と、 放射された光の経路内に配置されたサブ波長散乱アンテナのアレイであり、前記LEDが放射した光の散乱の方向を選択するように構成されており、前記デバイスからコリメートされた光出力を提供する、サブ波長散乱アンテナのアレイと、 前記放射された光の経路内に配置され、かつ、前記アレイから距離を離して置かれたサブ波長散乱アンテナの第2アレイであり、前記LEDが放射した光の散乱の方向を選択するように構成されており、前記デバイスからコリメートされた光出力を提供する、サブ波長散乱アンテナの第2アレイと、 を含む、デバイス。
IPC (4):
H01L 33/58 ,  H01L 33/50 ,  G02B 3/00 ,  G02B 5/18
FI (5):
H01L33/58 ,  H01L33/50 ,  G02B3/00 A ,  G02B3/00 Z ,  G02B5/18
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page