文献
J-GLOBAL ID:201702246346588333   整理番号:17A0104576

直線圧縮機の音響変換特性の実験【JST・京大機械翻訳】

Experimental investigation on electroacoustic conversion characteristic of linear compressor
著者 (5件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 1529-1536  発行年: 2016年 
JST資料番号: W1536A  ISSN: 1008-973X  CODEN: ZDXGFS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,線形RC圧縮機の音響インピーダンス特性を研究するとき,インピーダンス調整範囲が小さく,インピーダンス調整が困難であるという問題を解決するために,電動機負荷の方法を提案した。この方法は,リニアモータを使用して測定された圧縮機の負荷として使用され,このリニアモータの外部抵抗と等価インダクタンスを変えることによって,異なる負荷インピーダンスを実現することができ,直線圧縮機の音響変換特性を簡便に研究することができる。結果は,平均圧力が6MPA,作動周波数が60HZ,圧縮機のインピーダンス振幅が2.06×107PA /M3,インピーダンス位相角が-17°のとき,圧縮機の効率が84.5%に達することを示した。結果により,膨張機の外部抵抗または等価インダクタンスを変化させることによって,圧縮機は,広いインピーダンス範囲を達成するだけでなく,そして,音響の変換効率は,あるインピーダンス振幅および相角値において,最適値に達することができた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電動機  ,  送風機,圧縮機,風車 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る