ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201002296817102424   整理番号:10A0525389

ウェーブレット変換を用いた画像認証方式に関する一検討

A Study on a Graphical Password Using Wavelet Transform
クリップ
著者 (4件):
資料名:
巻: 110  号: 22(IE2010 1-12)  ページ: 67-72  発行年: 2010年04月19日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在のユーザ認証方式は,文字入力による認証方式が主流であるが,長くランダムな文字列を記憶することは人間にとって容易ではない。これに対し,画像は人間にとって認識および記憶が容易であるという特性に着目した,画像認証方式がいくつか提案されている。しかし,多くの画像認証方式は,認証時にパスワードの代わりとなるパス画像がディスプレイに表示されるため,覗き見攻撃に脆弱である。そこで,我々は,離散ウェーブレット変換を使用し,パス画像の高周波成分と背景画像の低周波成分を合成した画像を認証に使用する方式を提案している。一般に画像の高周波成分は,離れた位置から見るほど認識しにくくなるという性質があるため,ディスプレイから離れて覗き見を行う者にとってパス画像の認識が困難になることが期待できる。本稿では,実際に認証システムを構築し,本方式と既存方式のユーザビリティの比較を行ったので報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識  ,  図形・画像処理一般 
引用文献 (7件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る