ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:202102279188805417   整理番号:21A1995582

レーザ粉末床溶融法における雰囲気ガスがオーステナイト系ステンレス鋼316Lの造形体組織に与える影響

Effect of Atmosphere Gas on Microstructure in Products of 316L Austenitic Stainless Steel Fabricated by Laser Powder Bed Fusion (LPBF)
クリップ
著者 (5件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 230-234  発行年: 2021年07月10日 
JST資料番号: F0907C  ISSN: 2186-702X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
付加製造(AM)技術の1つであるレーザ粉末床融合(LPBF)は,任意の構造を高精度で製作し,航空宇宙および医学分野で使用する有望な技術である。また,LPBFは,製造した部品の機能性を金属組織制御によって改善する魅力的な方法である。しかし,作製した部品の高機能を考慮する場合,レーザ出力,走査速度,ピッチ幅などの最適プロセスパラメータは限られ,さらに高い機能性の条件に適合しない。本研究では,広く論じられてはこなかった製造雰囲気に焦点を当て,作製した部品に対する雰囲気の影響を調べた。その結果,雰囲気ガスの変化による金属組織の変化を確認した。さらに,製造雰囲気がAM技術におけるプロセスパラメータと同様に新しい重要な因子であることを見出した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
圧粉,焼結  ,  変態組織,加工組織 
引用文献 (30件):
  • N. Aage, E. Andreassen, B. S. Lazarov and O. Sigmund: Giga-voxel\ncomputational morphogenesis for structural design, Nature, 550\n(2017), 84-86.
  • J. H. Zhu, W.-H. Zhang and L. Xia: Topology Optimization in\nAircraft and Aerospace Structures Design, Arch. Computat. Methods\nEng., 23(2016), 595-622.
  • Q. Yan, H. Dong, J. Su, J. Han, B. Song, Q. Wei and Y. Shi: A\nReview of 3D Printing Technology for Medical Applications,\nEngineering, 4(2018), 729-742.
  • S. Ghouse, N. Reznikov, O. R. Boughton, S. Babu, K.C. G. Ng, G.\nBlunn, J. P. Cobb, M. M. Stevens and J. R.T. Jeffers: The design\nand in vivo testing of a locally stiffness-matched porous scaffold,\nApplied Materials Today, 15(2019), 377-388.
  • T. Ishimoto, K. Hagihara, K. Hisamoto, S.-H. Sun and T. Nakano:\nCrystallographic texture control of beta-type Ti-15Mo-5Zr-3Al alloy\nby selective laser melting for the development of novel implants with\na biocompatible low Young’s modulus, Scripta Mater, 132(2017),\n34-38.
もっと見る

前のページに戻る