文献
J-GLOBAL ID:202202283371703584   整理番号:22A0741376

核物質物理

Nuclear Matter Physics
著者 (20件):
資料名:
巻: 66  号: Supplement 2  ページ: 9-57  発行年: 2021年12月 
JST資料番号: G0084A  ISSN: 0367-4169  CODEN: GEKEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・核物質とは,核子(陽子と中性子の総称)を要素として成り立つ系を指し,核物質の物性を理解することが,核物質物理分野の目標。
・重陽子をはじめ,数百個までの核子から成る原子核,核子が重力により閉じ込められた中性子星,さらには無限の大きさを持つ狭義の核物質までの性質を統合的に扱うことが必要。
・この目標に到達するために,核力の理解,極限原子核の物性,原子核の多様な相の起源,ハドロン相の状態方程式の理解,および直接反応の理解の5つが主要な柱。
・核物質物理を構成する上記の5つ柱の概要を説明し,最後に5つの柱を推進するための将来計画を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核物質  ,  核力 
引用文献 (46件):
  • K. Sekiguchi et al., Phys. Rev. C 65,034003(2002).関口仁子,日本物理学会誌 71,912(2015).
  • T. Otsuka et al., Phys. Rev. Lett. 101, 032501 (2010).
  • F. Wienholtz et al., Nature 498, 346 (2013).
  • K. Kisamori et al., Phys. Rev. Lett. 116, 052501 (2016).
  • S. C. Pieper, Phys. Rev. Lett. 90, 252501 (2003)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る