ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:200902285678732814   整理番号:04A0276557

都市集水域における水・熱輸送の実態解明とモデリング-久が原水文気象観測データに基づいて-

クリップ
著者 (4件):
資料名:
巻: 48  号:ページ: 175-180  発行年: 2004年02月01日 
JST資料番号: F0698B  ISSN: 0916-7374  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
プラネタリー境界層 
引用文献 (7件):
  • 1) 木内豪: 都市の水利用が公共用水域に及ぼす熱的影響の長期的変化-東京都区部下水道と東京湾を事例として-, 水工学論文集, Vol.47, 25-30, 2003.
  • 2) Arrington, K. E. et al., Development of educational material about the thermal impact of impervious surfaces, Proceedings of 5th International Conference on Urban Climate (CD), Poland, 2003. 9.
  • 3) 木内豪: 都市の水・エネルギー利用が水域に及ぼす熱影響のモデル化と東京都区部下水道への適用, 水文水資源学会誌, Vol.17, No.1, 2004.
  • 4) 森脇亮, 神田学: 都市接地層における放射・熱・水・CO2フラックスの長期連続観測, 水文・水資源学会誌, Vol.16, No.5, 477-490, 2003.
  • 5) 長谷川厳, 市川憲良, 紀谷文樹: 給水・給湯負荷の計測と時系列解析を用いた時間負荷変動の予測, 日本建築学会計画系論文集, 第494号, 53-59, 1997
もっと見る

前のページに戻る