特許
J-GLOBAL ID:200903013991860991 カーボンナノチューブの製法方法および製造装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者: 代理人 (1件):
松島 理
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2004014094
公開番号(公開出願番号):WO2005-033007
出願日: 2004年09月27日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
カーボンナノチューブはこれまで生産量が限られていて高価であったが、このカーボンナノチューブを高速で安価に製造することを目的とする。そのために、この発明のカーボンナノチューブの製造方法は、容器に入れられた有機溶媒と有機金属錯体を含む混合液に超音波を照射する等によって気泡を発生させるとともに電磁波照射手段で電磁波を照射して混合液中で高エネルギーのプラズマを発生させてカーボンナノチューブを製造するものである。
請求項(抜粋):
有機溶媒と有機金属錯体を含む混合液に気泡を発生させるとともに電磁波を照射して混合液中でプラズマを発生させてカーボンナノチューブを製造する方法。
IPC (1件): FI (1件): Fターム (13件):
4G146AA11
, 4G146BA12
, 4G146BA49
, 4G146BC15
, 4G146BC16
, 4G146BC18
, 4G146BC42
, 4G146BC44
, 4G146BC46
, 4G146BC47
, 4G146DA03
, 4G146DA16
, 4G146DA45
引用特許: 前のページに戻る