特許
J-GLOBAL ID:200903072325746528 ダイヤモンド製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
松島 理
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-340327
公開番号(公開出願番号):特開2008-150246
出願日: 2006年12月18日
公開日(公表日): 2008年07月03日
要約:
【課題】この発明は、液中プラズマを用いて高速で効率よくダイヤモンドを製造する方法を提供することを目的とする。【解決手段】上記の課題を解決するために、本発明は、炭素と水素と酸素を含む液体であって、炭素原子数と水素原子数の合計に対する水素原子数の割合が0.75以上0.82以下であり、炭素原子数と酸素原子数の合計に対する炭素原子数の割合が0.47以上0.58以下である液体に電磁波を照射し、液体中にプラズマを発生させてダイヤモンドを製造するものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
炭素と水素と酸素を含む液体であって、炭素原子数と水素原子数の合計に対する水素原子数の割合が0.75以上0.82以下であり、炭素原子数と酸素原子数の合計に対する炭素原子数の割合が0.47以上0.58以下である液体に電磁波を照射し、液体中にプラズマを発生させてダイヤモンドを製造するダイヤモンド製造方法。
IPC (2件): FI (2件): Fターム (3件):
4G146AA05
, 4G146BA11
, 4G146BC16
引用特許: 前のページに戻る